みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 24話を無料配信!

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
170話まで配信中(50~105pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,129件
評価5 52% 3,213
評価4 33% 2,012
評価3 12% 735
評価2 2% 98
評価1 1% 71
91 - 100件目/全5,088件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    悲しいけれど…

    介護真っ只中にいる自分には身近な題材がたくさんあります。もちろんすべてが参考になる訳ではないけれど、こんなケースもあるのかと知ることができるのは貴重だな…と思いました。

    終末期は悲しけれど悲しむだけでなく少しでも楽しい過ごし方ができるように一つでも多くのヒントを拾いつつ読んでます。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    老いることの現実について考えさせられる
    いずれは誰しも、たどり着く場所なら、自分が自分であるうちに考えておきたい

    by 000
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    とても考えさせられる内容

    介護の大変さがものすごく伝わってくるし、勉強になるし、感謝しかないし、尊敬してしまう。話が通じない人を相手にするのは大変なのに愛情をもってせっしてあげられるのはみんながみんなできないことなので凄すぎる

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    おもしろい!

    厳しい中にも愛がある そんな看護師さんのいる病院になら 終末医療でお世話になってもいいのかな?と思いました。絵が面白くて、共感性が高くて、看護師じゃない 私もそうそう あるあるだね と思えるので楽しい。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    作者さん

    透明なゆりかご見てました。
    この絵だからか余計に引き込まれるというか、あまり重過ぎずだけど心に残るというか、いろんな人に見てほしい作品です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    赤根さん気になる・・

    介護職の経験があるので、とても親近感の湧く作品でした。
    いろいろなお話がありますが、主人公の同僚の赤根さんのお話が好きです。続編があるので、どうなっていくのか気になります!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    身近にあるような

    ホスピスでの日常をコミカルにテンポよく書かれている漫画で、
    まだ自分にはふりかかって居ないが、いつかあるのかな、、と思いながらら読んでいました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    最期の時まで

    終末期医療でただ最期の時を待つことになっても、その最期の時まで、いかに生きるか、何を思うか、そんなことを考えさせられました。またそれを見守り、サポートする立場になったら、想像力のある、思いやりのある自分でいたいとも、思いました。

    by 菅笠
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    感動です。

    ダレシモムカエル最期のとき。思い描いた最期を迎えられるとは限らない。そのときまでの数年間、ボケたり、寝たきりになったりで長いときを過ごすことも。最期まで尊厳的に、寄り添う終末期病院。その、過酷ともいえる看護師の話し。面白くてユーモアたっぷり。人って面白いんだな。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    立ち寄りたくなるカフェの様なお話

    ついつい立ち寄ってしまうカフェの様なストーリー。ドキドキもワクワクも無い。
    ただただ、ページをめくりたくなる。
    私達がいつかたどり着くところ、だからかもしれない。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー