みんなのレビューと感想「自分勝手な女たち~このベビーカー見えませんか?~」(ネタバレ非表示)(42ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
こんな人いるの?
ベビーカーの話しだけ読みました。まんがなので現実的ではないな〜と思いながら読みました。現実的ではないけど、「毒親」という言葉もできる時代だし実際いるかもしれないですね…こんな人に育てられた子どもがかわいそう。結末は仕方ない。なるべくしてなった。と思います。
by CQCQ-
0
-
-
2.0
ここまで?
確かに、え⁈と思うママさんいますが、大半の方は色々と気を使いあって生活しています。ここまでの方はホント少数じゃないの?てか、いる?と疑問でした。漫画だから誇張されているのでしょうか?後味の悪いストーリーも苦手でした。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ん〜。
1話1話の終わり方が微妙。
もう少し具体的にどうなったかを
想像させるんじゃなく、書いてほしい。
おもしろいけど、期待外れかな。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
自業自得
ざまぁみろなオチ。
でもホントにこれに近い母親たくさんいるから困る。
ただ、何話も読もうとは思わないかな。by はなげぼー-
0
-
-
2.0
これは自業自得かなと
1話無料と言うことで、ptも使ってベビーカーだけ読みました。「いかに子供をダシにして楽をするか」を考える、母親と言うには痛々しい女でした…。結末はそうなってもおかしくはない、自業自得だと思います。報いが来ただけだな、と。なかなかに不快を煽る話でしたね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ついつい
広告のバナーから読んでしまいました。
ベビーカー優先当たり前だと思っている親はよくみかけますが、狭い通路でどかなかったり、配慮してほしいですよね。
ましてや車いすを利用するなんてありえない。最後はスッキリする結末でした。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
違和感
読んでてどうも違和感があります。ベビーカーのタイヤって人の足をギューッと踏めるほど重くないですよ?ぶつかるんならともかく。
テーマパークで「子連れは優先されるべき」とか言ってますが、そもそも赤ちゃん連れでどうやってアトラクションを楽しむのでしょう、、。
3人の赤ちゃんは常にベビーカーで大人しくしている様ですが、実際はそんな感じじゃないし。細かいことが気になってあまり楽しめませんでした。by たまご王子-
0
-
-
2.0
うーん…
幾ら何でも子持ちのベビーカーを持った人を敵対視しすぎな描き方をしてる様な…こんな酷い人いるのかな?常識ない人は街でも電車、バスでも見かけるけどここまで酷いのは見た事ないかも…
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ありえない
主人公がありえなさすぎてドン引きでした。
でも最後かわいそうだけどスッキリしまた。車イスを子どもに押させる主人公そんなひとホントに射たらどんびきです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
共感するけど、、
共感するけど読んでてめっちゃくちゃ腹立つ笑笑
てか子供大事にしてないの一目でわかる(^^;;
完全に私物じゃんてか子供使って楽しょうって思いやがる、、、by KRISBIAN-
0
-