みんなのレビューと感想「自分勝手な女たち~このベビーカー見えませんか?~」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
現実にこういう人達いそうだわ
全て読ませて貰いました。
話が極端かな?と思う所もあるけど、現実に居そうですね。
特に1話はこの少子化で子供を作りベビーカー使用者を優遇してとの事だけど、ベビーカーのタイヤで通り掛りの通行人を踏んでしまった時は謝るべきなのに相手を責めるなんて何様と思ったし、子供が5歳なのにベビーカーに乗せたりまた疲れるからと言って車椅子に乗って子供に押させるなんて本当呆れてものが言えず読んでてイライラするばかりでした。
最後は結局本当に車椅子になるからざまーみろだし、他のも自分勝手な行動が裏腹に出るから後味は悪くないからまだ救われるかな…by 匿名希望-
0
-
-
1.0
イライラする
ポイントの無駄だったなぁ、の一言です。登場人物の態度や言動にも勿論イライラするし、作品自体と言いますかストーリーに関しても、何が言いたいのか?と疑問しかない。絵はそこまで嫌いではないけれど内容が酷すぎてダメでした。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
結構現実味のあるお話です。あ、街中に確かこんな人いるかもーってちょっとなりました。現実味がありすぎて、あんまり心から楽しめる感じではないかもしれません(・∀・;)人の振り見て我が振り直せだなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
若い人が全員そういう訳では無いのは
分かっているのですが、若い人の悪い所を凝縮した様な人間がどの様な迷惑をかけているかがよく分かる作品です、
無責任とはどういう事かがよく分かります、
こういう親が本当に居ると思うと不安ですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんな
こんな人達って、なかなかいないと思うけど、二話、三話は、まだ現実味があったかな。
最後はどれも、なかなか納得出来る終わり方だったので、満足しています。
一話目の話が現実にある話だとしたら、あの子どもの将来がとても心配になりました(笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かなり胸糞悪い女が不幸になる話はなぜか読んでいてスッキリします。疲れた時に、車椅子乗りたい、などと軽々しく思ったことは誰にでもあると思います。でも理性で行動にはうつさないと思います。子供もとても可哀想です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告につられてベビーカーの話しのみ読みました。この主人公まではいかないけど、最近こういう人増えてますよね。ベビーカー押してるんだから優遇してよ的な。
最終的に自分が車椅子に乗って子供に押させてたけど、そんなお母さん嫌だは。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ウワア…
この漫画の話はちょっと大袈裟で極端かも。でも、こんな感じの自分勝手で周りを顧みず、年甲斐も無く、自分のやりたい事だけをごり押ししようとする迷惑な女いますね。
リアリティに欠ける気はするけど、近い人はこれ見てヒヤっとして気づいてほしい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
身勝手な親が多いのは事実とも思うけど、周りの事を考える親だっているのも事実、そらに周りの人の優しさも大事だと思う。
親はその時の場面に合わせて行動しなくちゃいけないと思うし、周りも少しでもその行動に答えてあげないと、お互い悪循環になって嫌な気持ちになる。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
作者さんの絵柄の感じが作風にちょうどよく合ってます。一見若くて可愛らしいのに底意地の悪さが滲み出てるというか。笑
子供の描写も可愛らしいのでまともな育て方をされてないのが見てて痛々しい…。
こうやって漫画にされると客観的に見えて解りやすいけど、無意識に同じ様な事してるお母さんって結構居てそうでリアル。by 匿名希望-
0
-