みんなのレビューと感想「自分勝手な女たち~このベビーカー見えませんか?~」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いるよ、こういうベビーカー
こういうベビーカーなら、子連れなら優先されて当たり前って勘違いして、人混みでも平気で突っ込んでくる馬鹿な親子。
電車でも乗ってないのに畳まないで荷物おき、エレベーターでも、車イスより先に乗り込む。
子育てしたけど、地域によっては、こんなにも常識ない親子がショッピングセンターとか、増えてきて、自分の子ども育てられない、教育できない、躾出来ない、叱らないって多過ぎて、びっくり。
こんな馬鹿な親子の為に、無駄な税金使わないで欲しいとかまで思った。by あみし-
26
-
-
5.0
続きがとっても気になります!
世の中にこんな女性もいるのかと少しゾッとしましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
実話かと思った
実際にいるよなあ、こんな人って感じました。
注文をつけるなら、主人公や友達をもう少しブ◯イクに描いた方がリアルだった笑by 匿名希望-
6
-
-
5.0
自分勝手の極み!
すんごい自分勝手だな~(笑)
でも多分こんな人居るんだろうな~(^_^;)
ベビーカーのママの話は本当に自業自得な感じだったけど(^_^;)by ねこぺん-
0
-
-
5.0
人間としてクズと言うか、終わってる女ばかり。
最後は神の制裁と言わんばかりの天罰が下るのでスッキリ!!!
ある意味のハッピーエンド?(笑)
世の中のクズ共もこんな風にならないかなあ。
因果応報自業自得。ザマアミロ!です。
最初のうちはめちゃくちゃ胸くそ悪いですが、是非最後まで読み進めてもらいたい作品。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かったです。
こう言った親は本当にいるいる、と思いながら、一気に読んでしまいました。
少子化の時代とは言え、子供を産みさえすれば良いと言うものでは無いですよね。
きちんと育てられないなら、産まない方が良いのではないかしら?
最後は自業自得でスカッとしましたが、この母の面倒を見なくてはいけない息子が可哀想ですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ベビーカーが優先なのは当たり前!
と思いますがお母さんの性格が歪んでるというかなんというか。。。
子供がいてもやっぱり守らなきゃいけないこともあるし人の足を踏んでも謝らないところとかもう。。。笑
五歳になってもベビーカーなんてありえなすぎて笑ってしまいました!
読んでてたのしかったです!!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういう人、いるーーっ!
実生活にも、こんな感じの人います。
ちょっとイラッとくるけど、どの話も結末はまぁまぁスッキリするような…。
自業自得のオンパレードでしたが、モヤモヤスッキリ程度の結末です(笑)
しかし、うちの末っ子も今月5才になる男子ですが、あんな大人しくベビーカーに乗ったりしないし、元気な親の車椅子を押せるほど強い力もありませんがねぇ。by 412たぬ-
4
-
-
5.0
面白い
スラスラ読めました。自分はこういう人間にならないようにと勉強になりました。
by 浜崎あゆみfan-
0
-
-
5.0
こんな親いるの?
.おばちゃんから見ると今どきの子はこんな子育てなんかな~って思った!
by 匿名希望-
6
-