みんなのレビューと感想「添加物まみれの母性」(ネタバレ非表示)(352ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
本作品は2024年3月31日(日)をもって配信を停止させていただきます。
※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
よく言えばメッセージ性が強いのかな。
ジャンルも家庭サスペンスってくらいだし。だから不自然に演出してあるのか。
でも、題材まぁアレでも話の内容が薄いと思う。
伝えたいことはお父さんが死ぬ前におしゃべりしてるし、急に子ども大きくなってキレまくってる展開だし。それまでの経緯とかもう少しあった方がいいなーって思った。by なーすび-
0
-
-
4.0
最悪な女
他の方も書かれているように主人公の女は最悪です。
でも、育ってきた環境も最悪で、それしか知らない子供は同じことを大人になった時に子供にやるんだなと少しかわいそうになりました。
そう思うと感慨深い部分もあります。
まぁ、全く悪気が無いので少しは自分の行動を振り返って欲しいと思います。そうすれば少しは間違いに気付けるのだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
うーん
添加物~のラストだけ読みましたが、全く感情移入できません。主人公が有り得なすぎて現実味がないです…綺麗な絵だと思いますが、最後に主人公の見た目が歳とってないのも違和感でした。
by さささささんさん-
6
-
-
3.0
広告で気になって
この作者さんの絵柄好きです。
綺麗で話も面白い。
居そうな非常識ママを描くのが上手です。
マイホーム、自分の子供、幸せな家庭と全て手に入れるのは難しいですね。
最後は当然の結末だけど、もう少し細かい描写は欲しかった。
主人公は最後まで改心出来なかったのね。
他の作品も読んでみようと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ありえない
非現実的すぎて、腹も立ちません。これで、本当にこんな人いるの!?とか思っている人達は自分を見つめ直した方がいいです。現実的に理解出来る時点でおかしいです。
by むーさんは犬-
0
-
-
3.0
なんでああなったか気になる
最初の話読みましたが、旦那が可哀想すぎる。
死んでも保険金の事しか考えないなんてありえない。
本当は愛してなく、自分の理想のために結婚したとしかおもえないです。
絵も上手ですし、話自体は悪くないですが子供がなんで不良になってしまったのか…その話があればもっとよかったです。by たこやきマントマン-
2
-
-
1.0
んー( -᷅_-᷄ )
有り得ない…
こんな人が現実に本当に居るのでしょうか!?
ご飯がポテチだけって…有り得ない
いくら家が欲しいから節約って…
最悪だわ…限度ってものがあるよね
旦那の給料が少ないって自分が働かない最低妻
私のママ友にいるわ…旦那が単身赴任で毎月仕送りされてくる給料が無くなると、お金貸してってLINE来る…絶対に貸さないけど!!そのママ友は仕事する気ない。専業主婦をずっと貫いてる。有り得ない
とにかくこんなムカつくヒロインは初めてですby 匿名希望-
0
-
-
1.0
これはひどい↓↓↓
読むといやーーーな気持ちになりますね…。
こんな母親にだけはなっちゃいけないし、なりたくない。
どんな家でも、家族の幸せ、健康、笑顔が大切なんだなって改めて感じることのできる作品でした。そういう意味では読んでよかったかな…。
どんどんやつれる旦那さんが可哀想で…。まだ途中ですが、最後まで読めるかわかりません。つらくなります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
酷い、、、
なんとなく1話目を購入、めっちゃ自己中過ぎて腹立たしいです。なんじゃこの女!!!!
旦那さんも赤ちゃんも可哀想すぎる!!!!
育ってきた環境の影響は確かに大きいのだとは思うけど、でも1話目に少しだけ出てきたお父さんは普通(?)の感覚を持ってそうなのになぁと、、、
どうか最後には旦那さんと赤ちゃんは幸せになって欲しいと願い、これから続きを購入していくつもりです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こわい
気になって読んでみましたが、怖かったです(>_<)ポテチやカップ麺で育つような人って本当にいるんですかね‥旦那さんももっと方法なかったのかと思いました。子どもにもポテチって‥周りの人が誰も止めなかったのかと‥本当に可哀想です。
今子育てしているので、こんな母親がいたらと思うと腹立たしいです。そんなふうに思いながらも最後まで読んでしまいました。by にゃんころ12-
0
-