みんなのレビューと感想「添加物まみれの母性」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
本作品は2024年3月31日(日)をもって配信を停止させていただきます。
※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
未来は…
お金ないなら、妻も働け!!
私は、そう思います。
添加物ばかりの子育てで、子供が切れやすくなる。
反面教師で、私も食生活気にしなきゃなぁ~っと、本当に感じました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
酷い虐待だ…
主人公の女も家庭の味を知らずに育ったというけど、それだけで夕飯がポテトチップスだけなんて考えになるだろうか。
漫画だから良いけど、実際にいたら、ソッコー児童相談所に通告だな。
旦那が可哀想すぎて、泣ける。マイホームの展示会に行ったときは、頭に栄養がまわってなくて、思考回路が停止寸前だったんだろうな。
定食を食べさせてあげたかった(T_T)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ひどい奥さん。こんな人いるのかなー、、なんて思いながらも、面白くて、ついついずっと読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しくも怖い話
最初から破滅に向かっているとわかりつつも、ついつい読んでしまいます。後味の悪い結末ばかりですが、面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実際
現実にはこんな母親は居ないけど、とにかく旦那と子供が1番可哀想。
母親は自業自得だとして、旦那のんな人生って一体。。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
たかが食べ物でも
私もこの主人公と同じで、やすければ良い、と思いお菓子やカップラーメンを食事にしてしまいがちですが、将来を考えて見直したいと思いました。
by ありるん51-
0
-
-
4.0
考えさせられた作品。
私も母親なのに、料理があまり好きでなく、
食にあまり気をつけないところがあるので、反省しました。
旦那さん百円拾おうとして死ぬなんてかわいそすぎます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
内容が良い
絵や内容が好みです。
ちょっと大げさだけど、現実にも居そうな母親だと思います。
ポイント不足なので、少ししか読めてませんが、全話制覇したいです。
もっと安くなると嬉しいです。
子供の頃から、いかにも作り話というか、ファンタジーは苦手、興味ないので…
このような身近でありそうな作品が増える事を願ってます。by おぼうちゃま-
0
-
-
4.0
腹ただしい
読んでいて、主人公のありえなさに腹が立ってきました。
マイホームを建てるために節約するものの、その節約の仕方が普通じゃない。
夫にはポテトチップスだけしか与えず、夫の上司がご馳走してくれようとしたお金ですら、奪いとる姿は本当に信じられません。
そのくせ自分には甘い所もまた腹が立ちます。こんな人が実際いたら嫌ですね。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
現実にはありえない。
節約でポテチなのかと思っていたご、実は主人公の子供の頃からの生活環境が大きく影響しており、それが子供にどう影響するか。ここまではなくても現代の貧困に見られる現象のような気がする。
by 匿名希望-
0
-