みんなのレビューと感想「添加物まみれの母性」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
本作品は2024年3月31日(日)をもって配信を停止させていただきます。
※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
試し読みだけだが
内容がコロコロ変わりすぎて何にも理解ができない。これじゃあどんな話かもわからない。最初は面白そうだったのに
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
テーマが重いけど大事です
インスタント食品とスナック菓子ばかりの食事を続けていると本当にこうなるかもしれません、骨が脆くなって子どもの食物アレルギーやアトピー性皮膚炎の原因にも関わっているそうです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
全話購入しました。
めちゃくちゃ面白いです。
添加物まみれの母性の他にも複数の話がありますが、どれも面白くおすすめです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
いろいろな
家が欲しいからって旦那の夕飯がお菓子はないと思う。
内容もちょっとあり得ない内容でつまらない。
最後もなんとなく分かりきってしまう感じがするby がんもsan-
0
-
-
4.0
添加物まみれの母性を読みました。漫画なのはわかるけど、食事がポテトチップスつて。節約してるねもいいけど、なんか考えられないですね
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
どくおわ
毒親ってゆーこてばがでてきたのほ最近??なのかな??まさしくそんなかんじ。自分の親と似ててこわかったよ
by のんよ。-
0
-
-
4.0
添加物まみれの母性だけ全話見ました。
私は息子がいるので、こうゆう自分勝手な親にならないように反面教師にしたいと思いました。
絵本の三びきのこぶたの話が出てきて原作はこんな穏やかな作品でないことを知って、三びきのこぶたも好きになりました。
主人公は旦那にご飯を作らずポテチを与え、子供にも離乳食と言ってポテチを与え、子供に好きな事をさせず自分の欲求だけ満たすとんでもない母親です。
人を大事にしないと、自分に返ってくるのを学びました。
主人公が年をとってもまったく老けないのが違和感あります。by さおりーーーー-
0
-
-
5.0
広告で出てくる以外にも短編でお話が何個か入ってる感じです。だからなのか終わりが割りと急展開です笑でも気になって読んじゃいます
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
心には残るけど
主人公の性格が極端すぎて共感しづらい。「食の大切さ」を説くお父さんの言葉は心に残るけどいかにもって展開の息子の報復があっけない感じ。亡くなった旦那さんは本当に気の毒な存在です。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
リアリティのないサスペンスはつまらない
登場人物が酷すぎてリアリティがない。3作目は手が込みすぎてるけどまだあり得るかもしれない(実際にストーカーに勝手に離婚させられてたっていうニュースを見たことがある)…
けど1作目と2作目は、流石にないだろ…
この手のサスペンス的なものはリアリティないと一気につまらなくなる。1作目は、節約の仕方とかをもうちょっとまともなのにしたらよかったかもしれない。by ぴよぴよこぴよ-
0
-