みんなのレビューと感想「DINER ダイナー」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
映画とはまた違った内容でいい
映画のdinerを見て面白かったので、漫画版も読みたくなり購入しました。映画とはやはり内容の違いがありますが漫画版も面白いです。
-
0
-
-
4.0
グロ面白い
グロい、エグいのオンパレードですがストーリーが非常に面白いです!
続編も気になります!早く読みたいです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初見たときは、すごくグロくて衝撃的でしたが、殺し屋の背景であったり、戦闘シーンに、なぜか引き込まれていく漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がなかなか辛い
絵はなかなか過激なだなと思うのですが、内容は結構感動とかあったり読み応えがあって好きです。どんどん読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ケンカものやヤクザものや格闘ものなどのアウトローな内容のマンガが好きなような人にはオススメできるものです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
映画を先に見ました!原作と全然違うと聞いたので読み始めました!映画より過激でしたが、原作の方が面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなか奥深いです
映画の宣伝で見聞きしただけだったのですが。かなり暴力的で現実離れした世界での、運を使い果たしたかのような主人公とダイナーを訪れる殺し屋達とのエピソード。主人公が落ちていくのはどこかリアルで破滅的なのですが、そういう世界のシビアさとか残酷さとかを覗いている気にもなります。窮地をどうやって乗り切るのか、雇主ボンとの関係の変化も楽しみにしつつ、読み始めたら止まらない作品です。
by ぽんぽん25-
0
-
-
4.0
主人公はだれなの?って感じ。
女の子が成長していく様もいいし、もちろんオーナーの過去やスキルの強さがいい。
まずは、ひと段落まで読んでみてはいかがでしょうか?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
グロいだけかと思ってたけれど
原作も何も見ずに広告から見に来たのですが、最初はグロいだけかと思っていたものの、読んでみると各キャラクターがそれぞれ特徴があって面白かったです。
主人公はオオバカナコという名前の通り本当にバカだなと思う場面もありますが、殺し屋との少し暖かい関係や普通の人の視点からの考えというのが共感出来ました。
今後も読み進めたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
慈悲
なく、掟が前提〜。
まだ先を知らないけど、ボンベロとおおばかなこの関係性とか、今後どうなるのか凄くたのしみ。この話では、すでにかなこが死にそうだけど…by 匿名希望-
1
-
