みんなのレビューと感想「モアザンワーズ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
怒涛の展開に驚く
読者それぞれの解釈の違いで賛否別れる作品だと思いますが、これがリアルな展開。
私も初めはBLのハピエンを求めて読んでたけど、予想外の展開に気持ちが追い付かず、読み終えてしばらく呆然としてしまいました。
もやもやを解消しようと検索したら、マッキーを主人公にしたIn the Apartmentという続話があると知り、読み終えて全てが救われました♡
これは4冊セットで読まなきゃです!
それと後で気付いたんだけど、同じ作家さんのSUPER NATURALという話とも登場人物が繋がってて鳥肌立ちました!絵津鼓先生天才か!by ゴマチャボ-
0
-
-
5.0
なぜこんなに荒れているのか?
おそらく皆さん美枝子の気持ちがあまりわからないんだろうな…。私自身アセクシャル、アロマンス女性ですが既婚子持ちなので痛いほど気持ちわかります。
美枝子はただただ性愛の関係しない3人の家族のような関係を守りたかった。そのためなら女の体を活かしてなんでもできた。
ただもし私だったら、子供が生まれたらすぐになんとか妹尾を見つけ出して自分が代わりに去るだろうな。それか妹尾も養子縁組で3人とも入籍する。
瀬尾には自分も家族だという証拠が必要だったんだよね。それがなかったから彼の中で3人の関係<永慈への愛憎になってしまった。
永慈の「美枝子はマッキーが好きだから嘘をついたんだよ」というセリフがものすごく罪深い。違うよ。美枝子は3人でいるために、マッキーに疎外感を感じさせないために嘘をついたんだよ。本人の預かり知らぬところで純粋な愛がただの性愛にすり替えられてしまったのが涙が出るほど辛かった。
赤の他人に対して性愛だけでなく、我が子に感じるような無償の「いとおしい」を感じることもあるのだと、もっと多くの人に気づいて欲しい。by つきよこ-
1
-
-
5.0
複雑ですね
ドラマ化を前に読みました。
まさか2人のために出産を決めるとは思いませんでした。
賛否あるでしょうが、3人がそれで幸せならいいのでは?
結局マッキーは逃げてしまったけど、、、by pu_chan-
0
-
-
5.0
私は好き
作者さんが好きで、BLはほとんど読んでるけど、この作品だけ読めずにいた。3人の未来を知ってから読んだので、保険かけて読んだ感じで、純粋に読んでない感じだけどでも好きになれた。永ちゃんもマッキーも奇跡的な人間。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
プレin the apartmentのお話。妹尾の高校時代。
アパートに出てきた高木さんが何気にストーリーの要。
最後の方にサラッと専門時代のアサトも出てくるし、次の「アパート」に繋がるゴミ出しのコマがあるのは読み返して気づきました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
In The Apartmentがよかったので、こちらも読んでみました。
三人の関係…複雑で。解決として、そんな形をとる?って、理解に苦しむ点もありますが、うん…好きの形って、色々あるしな?…いや、違うだろ?と、色々考えさせられてしまいます。
読む順序によっては、受取が難しいかもしれませんね。In The Apartmentと総合したら結果「なるほど!」かな。
いずれにせよ、読んでよかったと思える作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一番好きな漫画です
モアザンワーズは私が一番好きな漫画です。主人公の美恵子の、どうにもならない日常に必死にもがき、変わらない物を探し、守りたいと願った青春の日々が描かれています。私はいつも、何度読み返しても涙なしでは読めません。それくらい好きな作品です。
by キラキラままり-
3
-
-
5.0
INTHEAPARTMENT 妹尾の昔話
IN THE APARTMENT
続 IN THE APARTMENT
↑作中に出てくる妹尾の昔話です
IN THE APARTMENTの方でも、過去の話で回想シーンとかありましたが、過去の話のみの作品モアザンワーズがあると知って読みたいと思っていましたby ちい まる-
1
-