みんなのレビューと感想「まどろみバーメイド」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
作品に出てくるカクテルが全部おいしそうで、こんなバーに行ってみたいなぁと思いました。
話はワンパターンだけど、すごく勉強になります!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
よくある料理漫画のお酒版といったところでしょうか。自分はお酒が弱いので、よくわからないですが、飲んでみたいな、と思うものばかりでした。雪さんのキャラクターもいいです。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
バーの店員である主人公が
いろんな人を救っていく話です。
主人公はとても落ち着きがあって魅力的。
バーの腕も高いと思います。
作品の中で出てくるお酒がオシャレだし美味しそうで、、、
飲んでみたいな話と思いながら読んでいます。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
楽しそう
公園?に屋台の如く現れたバーのインパクトがすごい どんな世界観やねんと思いつつストーリーの流れときれいな絵が読ませてくれます
試し読みに出てきたおっさんもテンプレート通りのいちゃもんおじさん、さて主人公はどうやって対応するのかな?by らっちマン-
2
-
-
3.0
可愛いけど
可愛くてほっこりして「なるほどな~!バーテンダーも大変なお仕事だなぁ」となりますが、正直途中からちょっとマンネリ化してくる感じが残念です。
可愛くて好きなタイプの漫画なんですけどね。
屋台は行ってみたいです(*´ω`*)by 匿名希望-
1
-
-
3.0
バーメイドって何だろうと思ったけど
そういう事でしたかぁ〜
1話目のスコールのうるさい課長さんのモデルは俳優の遠藤憲一さんかな?
凄いソックリ
主人公が飄々としつつ凄腕でいいですね
カクテルにあまり興味なかったけどこんな屋台なら行ってみたいby 匿名希望-
1
-
-
3.0
お酒好きは楽しかも?
無料話数が多いのと表紙のイラストが割りと綺麗だったので読んでみました。
主人公ののほほ〜んとしたキャラクターが可愛くて好感が持てます。
第1話のゲストキャラクターが、あまりにも俳優の遠◯憲一さんにそっくりで笑っちゃいました。
毎回いろいろなカクテルが登場し勉強になります。
マンガで知ったカクテルを実際にお店で注文して飲んだりと楽しんでまぁ〜す。by ままちゃろ੯‧̀͡u\🐾-
4
-
-
3.0
お酒好きには
最近、バーにときどき行くけど、飲むお酒は決まってるので、このマンガを読むとまた何かあたらしいカクテルとか飲むのもありかな、って思える。また、主人公の、作りかたを読んでたら店毎に特徴があるからそこの店員がつるくのを見るのも楽しみにしてみようかなと、、、けど最後はいつも酔っ払い過ぎてしまうので楽しめないかもしれないけど、一つ飲む以外の楽しみを持ちたいと思った作品です
by アストンマーチン-
1
-
-
3.0
あまり1話2話はテンポが悪くてあまり私はこれを購入しようとは思わなかったけどお酒好きなので知識が面白いです。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
無料配信分の8話まで読みました。
この手の仕事をしてるのでバーテンダーが題材だと、どうしても粗探しをしてしまいがちなのですが、とても勉強になりました。
たけどストーリーとしてはワンパターンで起伏が少なく少しマンネリ感が否めないですね。by 匿名希望-
1
-