みんなのレビューと感想「まどろみバーメイド」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
こんなお店が近所にあれば
カクテルの奥深さを知れる良作です。
登場人物がみんなとても魅力的ですし、ストーリーもほっこりしたり、時にほろりとしたりできて、温かい気持ちになれました。
絵も綺麗で読みやすいし、続きがとても楽しみです。
近所にこんなお店があったら、きっと常連になると思います(笑)。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
おススメ
寝坊助な女性バーテンダーな雪。
若くて美人なのに、バーテンダーの腕は超一級品。
こんな人に一杯作って頂きたいです。
シェイクしてる動作も綺麗で、お酒も美味しそうで。
言うことなしの作品に出会えました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
主人公のバーテンダーさんのお酒の作り方がとっても綺麗だなあと思いました!バーに行ったことないんだけど、行ってみたいな…と。お酒を飲むだけでなく、作り手の気持ちとか、作られる過程を見ながら楽しめる、そんなお話です。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
こんなバーが欲しい!
黒髪美女が屋台で営むバー。その手さばきは一流、なのに屋台。お客さんの望むものに対して、感性を研ぎ澄ませて、自分なりの解釈をしながら、これという一品を提供してくれる。働く女子の鏡です。黒髪の主人公の凛としたしなやかさと比べると、同居人2人の描写はなんだか雑なのが謎。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
オシャレなカクテルが出てきて勉強になります。屋台でカクテルを出す主人公と一流ホテルのバーテンダーとフレアバーテンダーの同居人とペットの日常も見てて楽しいです。
by 匿名希望-
3
-
-
5.0
面白い
絵も題材もストーリー展開もすべてすきです。
女性のバーテンダーさんが屋台でバーを開いているなんて、なんてステキ。
ほんとうにあったら絶対通いつめたい笑
お酒は好きだけど詳しくなかったので、少しでも知識を得られたらいいなと思いました。
おすすめです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
面白い
絵はキレイだし、お酒は美味しそうだし、ストーリーも面白いです。
屋台バーなんて見かけないけど、実際にもあるのかな?
そしてバーテンダーにも色々種類があるんだな、と初めて知りました。
こんなに丁寧に作られたカクテル飲んだことないな。美味しそう♪by 匿名希望-
1
-
-
5.0
私も行ってみたくなる屋台のバーです。カクテルを作るときのバーテンダーさんの動ききとても惹かれます。これがカラーだったらできあがったカクテルの色もきれいなんだろうなーと想像しながら読んでしまいました。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
こんなバーテンダーのいるお店に行きたい
バーテンダーの雪はぼーとしてる感じだけど、相手のちょっとした様子や気持ちを察するのが上手。彼女の作るカクテルは心遣いがたくさんつまってるものばかり。女性バーテンダートリオが個性溢れてて大好きです。すごくたくさんの知識を持っていて、お酒の勉強にもなります(笑)こんなお店ないかなぁ~
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
何度も読み返してしまいます
カクテルの事、よく知らなかったので勉強になります。
またそれぞれの登場人物が設定も絵も魅力的で、お話も引き込まれるので何度も読み返してしまいます。
新刊なかなかアップされないので紙で買ってしまいました。
これらも楽しみにしています!by 匿名希望-
1
-