みんなのレビューと感想「ママ友の仕分け方」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
田舎だし、
保育園も学校もそれなりな付き合いをしていたから
こういう経験はなかったなぁ?
女の集まりでマウントとりたい人がいたら
そうなってるかもね?
ほぉーそんなことあるんだ
みたいな感じで読んでたby よめまる-
0
-
-
3.0
まだ途中までしか読んでいませんがとっても面白いです。ドキドキしながら読んでいました早く続き読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママになってから、このてのママ友を題材にした作品を興味深く読んでいます。まだ周りにはこんなママ友はいないのですが、、。こんな人実際にいたら面倒ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
何も考えずに楽しめる
ドラマでも漫画でもあるあるなネタですがなんか何も考えずに読める点は見ていてラクです。現実はもっとえげつなかったりするから。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ウチは保育園だったので、基本専業主婦はいなかったけど、多少の派閥はありました…が、幼稚園のママ友カーストは怖すぎ!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
初対面の自己紹介で「専業主婦です」とか言っちゃダメだー!w
ウソでも「家計の足しにバイトしないとやってけなくて」って言うと、バカを喜ばせることが出来るから便利なのよ〜
ママ友付き合いなんてしない方がいい!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が
絵がめっちゃ怖い!!
レトロすぎるというかなんかすごい昭和感…
でも話は面白そうでしたので来月なったら続き買おうかなと思います。
ママ友の問題ってまだ経験してないだけ、ドロドロしてるのを見るのは楽しいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分のみ読みました。ここまであからさまなのは現実的じゃないと思う。誰の許可を得てーって完全いじめだし
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ん!?
試し読みだけですが、我が家は待機児童激選区ということもあり、、保育園では、専業主婦とか、まずいないです。
送り迎えも、みんなババーッと!!用意して挨拶して、すぐに仕事行くので行事の時くらいしかお互いゆっくり話せないので、好き嫌いもなく平和です笑笑
小学校の方が、専業主婦と兼業主婦でグループがっつり別れる気がします。
少し、ん?と思う部分もありながら、楽しく読んでます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
でたー!
ママ友いじめ.°(ಗдಗ。)°.
うちは田舎なのですごいいじめはないけど、色んな母親がいて派閥とかは多少はある。
こっちと喋っているとあっちのママから色々言われ、もはや中立が1番疲れる。
でも子供のために1人でいるよりは私が頑張ればいいんだから…と頑張る。
はーやだやだ。
無料試し読みだけなのでこの先が楽しみ。by 匿名希望-
1
-