みんなのレビューと感想「響~小説家になる方法~」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

響~小説家になる方法~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/04/09 11:59 まで

作家
配信話数
全146話完結(35~70pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 576件
評価5 30% 173
評価4 31% 176
評価3 27% 154
評価2 9% 52
評価1 4% 21
71 - 80件目/全154件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    主人公のキャラクターが、強烈で誰よりも”あたまオカシイ“し、常識から逸脱しすぎてて最初の方は、かなりひきました。
    だんだんと、予測できるようになって、慣れてきてから、本当に話が進み初める。
    設定が、謎のまま進み、複雑に絡み合いながら、一筋の流れになる作り方は面白いです。

    by DODO
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    無気力感

    ヒロインの無気力感がなんとなくその先を知りたくなるような物語です。本屋さんでいい本と巡り会えるのは中々難しい事。作りて側が読みたいように読ませるのも至難の技なのでしょうけれど。もう少し、もう少し、と続きが気になる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    天才って

    ネタバレ レビューを表示する

    やっぱり天才てなんかぶっとんでるだな。
    どっかがかけてるというか、あまりにもまっすぐで空気を読めない(読まない)主人公の才能にまわりが気づいていく。
    とりあえず僕は、この子の書いた小説を読んでみたいと思いました。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    授賞式まで見て。

    ネタバレ レビューを表示する

    天才がゆえの変わり者設定はわかる。わかるけど、普通の家庭に育ったはずの15歳、思春期の女子…コミュ障にしても、なんでこんなに暴力的?
    常に冷静はいいとして、やることなすこと冷酷というかサイコパス?
    やっていいことと悪いことの区別はつく年齢だよねー?全く空気読めず、悪びれもせず、先輩も作家先生もぜーんぶ呼び捨て?ありえない。
    学校の先生には「先生」って呼ぶのかしら?
    続きを読もうとは思うけど、主人公があまりにも幼稚すぎて現実ばなれ。
    天才すぎて現実と自分の世界が乖離しすぎてるのかな?

    • 14
  5. 評価:3.000 3.0

    AEHD?

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインの女の子が無鉄砲過ぎて何か障害でも持ってんの???
    って突っ込みたくなったけど、周りのサブキャラ達がいいキャラでつい読んでしまいました
    ヤンキーなのに文芸部とか、ギャルなのに有名小説家の娘とか!!!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    主人公がイマイチ

    映画にもなりましたが、主人公の響ちゃん、自分に忠実なんじゃなくて発達障害?アスペルガーなのではと思わせるシーンがあります。
    小説を書くのに天才的だしね。でも性格的にどうも好きにはなれないので読み進める内に飽きてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    無料分が多かったからちょっと見てみようと思ったら見事にハマりました!登場人物それぞれがいい味出してて破天荒な響が余計に際立つ感じでした。映画化もされてたしそっちも見てみようかなと思います。響役たしか平手友梨奈だったような…結構ハマってる気がする。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    絵が

    とてつもなく下手です。
    純文学と言う普段は関わりのないテーマでお話は好きですが、関節が繋がってない絵にドン引きしてしまいます。
    話は面白くて引き込まれるのに、その度にこの絵は何だ??と驚き引き戻され興醒めです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    映画化で気になって購入しました
    とても破天荒な主人公にワクワクさせられる作品です
    本が好きな方はぜひ読んで頂きたいです

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ちょっと期待し過ぎちゃったかな

    ネタバレ レビューを表示する

    読書好きなので、「小説家になる方法」というサブタイトルや前評判を聞いて、期待して読みました。
    が、何だかなぁ。主人公の言動があまりにもエキセントリック過ぎて。

    主人公は才能ある変り者、なのだろうとは予想していたのですが、読んでみると単なる無礼者みたいな表現になっていて、残念に思いました。

    主人公の友人(小説家の娘)の描写は好感が持てたので、その友人が認める主人公はもっと魅力的であってほしかったです。

    とはいえ、結局全部読んだ…ということはこの作品に魅力を感じたから。不可思議な作品です。

    • 10

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー