【ネタバレあり】響~小説家になる方法~のレビューと感想(10ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    映像化作品ですね。
    気になっていたので無料分を一気の読ませてもらいました。
    設定も分かりやすいし、
    複雑すぎないストーリーで読みやすかったです。
    続きが気になるので、
    コミック大人買いしようかなと思ってます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    映画化

    映画化された作品。
    本が好きな少女は小説を応募するも、この世の中活字離れもあるのか、手書きの小説は読まれる前に選考から外れる。しかし、何かに惹かれた1人の編集者。そこから主人公響の物語が始まっていく。
    引き込まれました!映画もみたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    映画観に行きたい!

    映画公開をきっかけに知りました。部活モノといえば野球、サッカー、バスケが多いが文芸部(偏見ではありません)をあそこまで盛大に面白く描けるのはすごすぎる。映画観に行きます!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    過激少女

    大人しいのかなと思っていたら、全然違う内面の持ち主の少女、響。
    その内面から描き出される文章は、低迷している文芸界を、あっと言わせる破壊力を持っていた。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    この子って

    他の方のレビューにあったようにアスペなのでしょうか?
    本棚を倒す話はびっくりしました。
    ただ女の子のとして、幼なじみにそこまで好かれるところがわかりませんが。
    映画の方がさくっと見れるのでしょうか?

    by 匿名希望
    • 3
  6. 評価:3.000 3.0

    映画化するという事で興味をもちました。少し読みましたが、主人公に共感出来ず、変わった人だなあという思いと実際いたら疲れそうという気持ちしか持てませんでした。

    by 匿名希望
    • 4
  7. 評価:2.000 2.0

    映画化されたので…

    面白いのかな?と思って無料分読んでみましたが、主人公が物凄く独特で、現状、自分本意で他人の意見を全く聞かない子。

    この子が主人公でどうやって魅力を広げて行くんだろう?という興味と、この子が主人公で面白くなるの?って、いう疑問でちょっと混乱してます笑

    とりあえず、実写映画の主人公の雰囲気は合ってる気がするので、読み進める前に映画見てみるかも?

    by 匿名希望
    • 4
  8. 評価:5.000 5.0

    面白いです。ヒロインがかなりブッ飛んでる性格で、次は何してくれるのか予想が全くつかないので驚きの連続です。予想の斜め上をいくことばかりしてくれます。とても楽しく読ませてもらいました。続きが気になってしょうがないです!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    うーん。

    ヒロインの性格がぶっ飛び過ぎて驚きました。やっぱり普通の感覚では小説家にはなれないのかな?幼なじみの彼が唯一の理解者って感じで良いかも。部長さんとヒロインと本棚を並べる対決?も強烈でした。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    主人公

    主人公が、不愛想で地味で少しも媚びとかないんですが、なんだかだんだん魅力的に思えてくるから不思議です。
    人間って、何かすごい才能がひとつあって、それが光っていると、すごい魅力になるんだなと。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 91 - 100件目/全109件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー