みんなのレビューと感想「働かないふたり」(ネタバレ非表示)(85ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
意外と…
私は、クスッと笑えて楽しく読めました。
毎日、生活するために働いて心身共に疲れていた時に読んだけれど、こんな考え方があるんだと、ほっこりしました。
まぁ、自分の子供たちがニートだったら、そんな気分にならないと思いますが…
あくまでも、娯楽という意味で、楽しく読むことができて、よかったです。by 匿名希望-
2
-
-
1.0
ふざけてる
こういう兄弟が親がいなくなったら生活保護とか受けるわけ?真面目に働いてる方が損。働かないなら生きるな
by 匿名希望-
5
-
-
2.0
うーん!
家にニート2人いるのは勘弁してほしい。笑
漫画だからいいけど。笑
妹、お兄さんのことだいすきですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼの
何でニートになったのか気になります。妹のネガティブ思考、憎めない可愛さがあります。お兄ちゃんも何でニートなんだろう?
シンプルに読めて面白いです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
なんか読んでみるとニートも楽しんでいいんだっ!とゆー気になります。笑
こーゆー家族、憧れます!
お二人さん、頑張って!笑by 匿名希望-
1
-
-
3.0
あんまり
無料分しか読んでないので詳しくはわかりませんが、あまり好みではなかったです。
もう自分が歳なので…どうしてもニート兄妹より、その二人を育ててる親が大変そうって目線でみてしまいます。
家出なくていいから、家事やってあげて~とか。
家事できたら、親が死んでも生活保護を申請…だめだ、この子申し込みに行けないなとかとか、心配しかでてこない。by うどんとラーメン-
3
-
-
2.0
お母さんが
お母さんが可哀想すぎます。子供のことを理解してあげているいいお母さんに見えますが、現実にこんな親がいるでしょうか?
by たいちママ-
0
-
-
2.0
クズな2人だけど、ある意味羨ましい。
働かないで毎日それなりに楽しく生活出来るなら良いよな、、
親のことを考えたら2人も引きこもりなのは、、by えびっさん-
0
-
-
4.0
ほのぼの系
一人一人キャラがたっていて、なるべくして友達になったようなメンバーが揃っててみててほのぼのする
知り合いがこんな状態なはきっと見てていラットするけど(笑)by xpxl230a-
1
-
-
5.0
前向きになれる
仕事にいけなくなって凹みながら読んでいましたが、楽しそうにニート生活を送る二人に元気をもらえました。守くんも春子ちゃんもとりかこむ家族も、みんな心がきれいないい人だな。。。
by 匿名希望-
1
-