みんなのレビューと感想「働かないふたり」(ネタバレ非表示)(61ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
癒される
この、ゆる〜い感じが大好き!
とても癒されます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルでもやっとしたものの読んでみると意外にこんなのもありだなーって思わせてくれます。なんかこの二人なら許せるみたいな。現実だったら絶対ナシですけど(笑)
by カラチ-
0
-
-
3.0
ニート
友人に似ていている子がいるので、まるでその子を見ているような感じ。
作品の雰囲気と相まってゆったりと読める作品だ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
教育とは…
たとえ両親がたっぷり愛情をかけて育てたとしても、その子どもが自立する力を持てなければ、子育ては失敗したと思う。一人前に育てて、ちゃんと巣立ってはじめて子育て完了というか。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
個人的には好きです
現実にはあの生活をずっと続けるのはあり得ないとは思いますが、漫画なのかほのぼの読んでしまいます。
今はいいですが将来どうなっちゃうの?とは思いますけど。
でもなぜか憎めない。
個人的にはこの2人好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
働かない二人に最初はイラッとしましたが、読み続けるうちに気にならなくなりました。お兄さんは普通のニートではないし、在宅で稼ごうと思えば稼げるはず。なんでそうしないのかわからないけど。妹は対人関係のスキルは低いけど、独特な才能を持ってます。
そんな二人が、知らず知らずに世間に疲れた人々を幸せにしていきます。もしも近所に二人がいるなら私も遊びに行きたい。変わることも人間大事だけれど、変わらないことも大事。ただゆっくりしたいときに読みたい漫画です。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
親の立場でみてみれば
本人も苦しいのだろうけど、親の立場で考えると息苦しくてもどかしい。今後この兄妹はどんな道を歩むのか、注視していきたい作品です。ひきこもりがゲーム🎮にはまるのはなぜなのだ⁉️
by 山川キキ-
1
-
-
4.0
ほのぼの
ほのぼのだけど家に二人もひきこもりされたら家計が回りません
働いて ほしいですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
漫画買いました
意外にも生活スキル高めの兄と、小心者の妹の掛け合いが面白い!!
2人の親も良い味を出してて、みると元気になります!!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
マンガだから読めますが、兄弟でニートなんて恐ろしいですね~親が可哀想になりました。
家にいるとダラダラしてしまうのでニートは嫌ですね~by 匿名希望-
0
-