みんなのレビューと感想「働かないふたり」(ネタバレ非表示)(22ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 346話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
最高!
ただのニート漫画じゃなくて、人生についての考察をさせてもらえます。
基本、ほのぼの日常系なので、ゆったりした漫画が好きな方にもおすすめです。
小学生並みのいたずらやギャグが出てくるところも面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
マンガだからできる
親から見て実際にこんな兄妹がいたら腹立つけれどマンガだからとクスクス笑わせてもらってます。
悪い人が出てこないマンガは平和でいいな!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
仲良し兄妹のだらだら生活、なんか観てしまうんですよね笑っ( =^ω^) 親さんが兄妹に対して否定的ではないところが良いし、このファミリーの全体を包むような雰囲気が好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ニート兄妹のゆるゆるな日常生活が描かれています。1話に対して小話が2~3個ある感じ。子ども2人ともニートって現実ではけっこう負の雰囲気漂いそうですが漫画なのどゆるくコミカルです。パパが好きだなぁ
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この家族、癒されます。友達もいい人たちだし。2人の状況、両親はどう思ってるのかな?最初勘違いしてたけど、ニートと引きこもりは違うんですよね。この2人はニートかな。最終的にどうなるのか、興味があります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初のほうは読んでてすごくイライラしたけど、徐々にはまってくるから不思議。少しずつ成長していくのがわかって、楽しく読み進めてます。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
漫画だから、子供2人がニートでも現実的に考えなくてもいいかとも思いましたがムリでした。お兄ちゃんはただのグータラにしか思えず、妹の思考は小学生としか思えなかった。母親の、娘は結婚すればどうにかなる的な考えも。今ちゃんとしてないのに、まともな結婚できるか考えてよ。先々この兄妹が、少しでも一般的になるのかどうか気になりますが、それ以上に課金してまで読みたいと思える要素もないのでフェードアウトいたします。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
可愛い。笑
こんなお兄ちゃん欲しいなーと思います。
引きこもりニートは現実的に無理ですが、憧れますね…。笑
ただ登場人物の顔がいつも同じ…ありきたり…と言いますか。
暇つぶしには良いです、何も考えずに読めるから。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
仕事をしない生活
働かない二人。お父さんの働きで、家族を養っているの?すごい。
ってか、仕事しろよ。嫁に出せば大丈夫だなんて、お母さんも甘過ぎ(考えが)だなぁ。
社畜の自分としては、非常にむかつくことがあります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんばんは。いつも楽しく読まさせていただいております。とても、のんびりとしていて、ほんわかしたようなかんじになりますよね。
by 桜ピーコ-
0
-
