みんなのレビューと感想「ブルーピリオド」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
引き込まれた……
めずらしいジャンルのストーリーだと思います。絵は正直言って私好みではありませんが、考えさせられたマンガでした。主人公八虎は成績優秀で不良仲間となんとなくつるみ、付き合いでタバコも吸うほど空虚な毎日を送る高校生。打ち込めるものもなく、何をするでもなく、ただ学校と家との往復をするだけの八虎は一枚の絵と出会い、衝撃を受ける。そこから八虎の人生が変わっていく。結局、美大を目指すことになる。(この先はこれから読む人のために………とします。)
八虎のような高校生は多いと思う。大人でさえ、皆んなが皆んな、やりたいことがあったり、好きなことができているわけではない。
八虎に感情移入して読んでました。たまにはこういうジャンルのマンガもいいものだと思いました。by すいかまん-
0
-
-
4.0
面白い
美大出なのでとても面白く読みました。
高校生の頃、美大進学以外考えられない程絵を描く事が好きなのに、就職先とか学費とか考えると胸に鉛が沈む感覚が少なからずありました。
先を読むのが楽しみです。by えぞのうたひめ-
0
-
-
4.0
私の世界…
私も芸大受験生時代にこんな感じだったので、何よりも私の母校が八虎達の通う予備校なので、懐かしさと、トラウマと…複雑な感情です。
by マーリーバンブーダンス-
0
-
-
4.0
ちょっとワクワクする
映画公開から始まる気になっていました。デキル子が思春期で悩む感じとか、がむしゃらな子を見て焦るとか新しい感覚に引き寄せられる衝動とか。ワクワクします
by おばあちゃんちゃんこ-
0
-
-
4.0
見たかったやつ
映画化されてて、マンガを知りました。10代のもどかしさ、迷い、なにか夢中になれるものへの渇望など、思い出しながら読んでます。
-
0
-
-
4.0
美術
初めは、話がいまいちだった…。
恋愛とは、違ってガッツリ美術について細かく説明があっりで、読み進めていく中で美術(絵)知らなかった事あったりで、意外と細かい部分も読んで楽しみました。by A.z-
0
-
-
4.0
ブルーピリオド
美大を受けた事のある人しかわからないエピソードが盛り沢山で、知らない世界を垣間見れた感じで、興味深く読みました。芸術の世界は憧れますが、想像以上に厳しく、狭き門と言う事が分かりました。
それでも決断した以上、日々努力する主人公にもとても好感を持て、応援したくなりました。by 2222が丘-
1
-
-
4.0
作家さんの絵が上手い。経歴から確かな画力をもっていらっしゃるんだけど、まずはそこに目がいきます。絵の世界は(だけじゃないけど)突き詰めようとしても奥が深くて凄いなと思う。
by ひつじまくら-
0
-
-
4.0
映画館
前に芸能人の方がTVでオススメしていたのと
映画化もされてキャストの方々も魅力的な人ばかりで気になったので漫画も読んでみようと思いました!まだ少ししか読んでませんが気に入りました!by 3poっち-
0
-
-
4.0
鮎川龍二が好きすぎる
キャラデザも言動も全てが好きすぎる
やっぱりやとらのこと認めてるし仲良しって感じじゃないけど二人の歪な関係が独特な友情像でおもしろいby 北条政子-
0
-