みんなのレビューと感想「ブルーピリオド」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
なんとなくよんでみたらおもしろくて
無料だけでは足りなくて
ついつい課金。
カスミしても読む価値のある内容でした。おすすめです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
先生の名言が…
文字ではない言語
努力出来る人は強い
子供と大人の大人寄りで
素直さと荒みそうな感情のはざまにいるような
主人公が繊細な心の襞で先生の言葉をキャッチして
早朝の新宿の青を描いて涙する場面
私まで心震えてしまいました
だめだ、泣ける
ブルーピリオド読んで良かったby 匿名希望-
0
-
-
5.0
引き込まれます
絵に夢中になっているその姿に、こちらまで引き込まれます。
絵の心得はありませんが、集中力に圧倒されました。
冷めた学生が真剣に必死に取り組んで、没頭していく様子、若さは素晴らしいです。by あみ24-
0
-
-
3.0
話題の作品ということで、読んでみました。若い頃の荒削りな感じや、夢中になれることに出会えた感動など、読んでいくうちに作品に魅了されました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今話題の作品なので気になっていました!!!
無料で読める話数が思ってたより多くて嬉しい!感謝です!!
特に何もなかった日常に興味が湧くものがあるとこんなにも夢中になれるんだなと…学生に戻って思い切り何かに打ち込みたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
出だしを耐えて
賞を取ったし、今結構無料だからと読みました。
出だしは正直怠かった。
若者の自由な不自由感が売りかな?的な、大人には苦笑でしかない青さに、読み進むのが面倒とも。
しかし、主役が絵を描く魅力を理解していくように、読み手もこの面白さに惹かれていきました。
もっと上手くなりたい渇望が、私たちのもっと読みたい渇望にリンクします!by マフマフィエ-
0
-
-
5.0
さすがマンガ大賞
マンガ大賞なら絶対ハズレない!と思って読み始めたら止まりません。
自分は美術にものすごく疎いので、美術部がどんな活動してるのか、どんな風に絵を描くのか知れて面白いし、突然美大を目指す主人公にどんどん引き込まれます。
あとユカちゃん可愛すぎです。
おすすめです!!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
美大受験
美大受験の話。私も美大出身者です。
美大受験をした人ならわかる部分も多いかと思いますが、実際には絵を勉強していなかった人が急に予備校に行ったって描けません。描き方を理解して実技を見据えたデッサン出来るまでに時間かかります。
その辺は脚色なのかなぁ。と。
受験者の絵が実際に美大受験の作品を借りてるのかものすごいリアルです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
芸術こそ!
芸術こそ、どんどん自分自身の、人としての成長が分かりますよね。プラスにいっても、マイナスにいっても、全て絵には正直に出てくると思います。上手い下手よりも、人間性に、惹かれますね、芸術は。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分も頑張ろうと思える
主人公の感じていることや言うことがなかなか物事の核心を突いていて面白いです。周りのキャラクターもそれぞれ魅力的。引き続き読みます!!
by めやそるむらゆるんん-
0
-