みんなのレビューと感想「マンガでわかるコドモの医学」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
子供を産んで育ててから、こんな病気ってあったの?ってくらい色んな病気の知識を知ります。漫画で分かりやすく読めるのでオススメです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
柔らかい絵のタッチだし、分かりやすいし、読みやすい!!!
言うことなし!このシリーズ大好きです^_^
介護バージョンもあるといいなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実例ベースなので、全ての場合を網羅しているタイプの作品ではないです。でも、その分親しみやすく、最近の医療事情にも触れられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害児を育てています。
我が子がアスペルガー(今はそうは呼ばない)気質があるので、その部分だけ読みました。こんなに周囲が理解をしめしてくれる世の中になればいいのに…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まさに
我が家と同じ状況です!
我が家も1ヶ月検診で、乳児湿疹と言われ、薬を処方されたのですが、まったく治らず、2ヶ月目には、とうとう全身から体液?が出てきてしまい、ERに運ばれました。
1歳頃にやっと良くなり始めましたが、本当に可哀想で辛そうで、変われるものなら変わってあげたくて!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供が赤ちゃんだった頃を思い出しました。今のようにスマホもなかったし、夜中に具合が悪くなるとどうしていいか分からなくなった思い出が。その頃こんな漫画に出会いたかったな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子どもが出来て、熱が出ると症状をネットで検察して病名は何なのか?もしかしたら入院しないといけないぐらいの病気なんじゃないか?など寝る暇なく探したこともあります。結局特効薬がない病名でしたけど。この本見て内容は違うけど、母親は子どものために…って気持ちは変わらないんだと思いました。
by のれあ-
0
-
-
4.0
分かりやすい。
ごく普通に、育てられた私には役に立つ内容です。ありがちな考えかた、勝手な自己判断。ダメですよね。。特に子どもの病気では。読んでみて、見入ってしまいました。おすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これわかりやすくて凄く勉強になりますね!子供って小さなうちは上手く表現できないし、本ばかり見ていると全て当てはまって逆に親が悩んでしまうし。よくわかります!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
身に覚えがある
子供の病気はいつも突然だし不安に思うことばかり。怖かった思い出しかない。すごく気持ちがわかる。もっと早くこの漫画に出会いたかった
by 匿名希望-
0
-