みんなのレビューと感想「マンガでわかるコドモの医学」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    実例ベースなので、全ての場合を網羅しているタイプの作品ではないです。でも、その分親しみやすく、最近の医療事情にも触れられます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子供を持つ親として、参考になりました。
    我が子にもあるアトピー性皮膚炎や、食物アレルギーなどお医者さんからでは聞けない生の声が読めました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    発達障害児を育てています。

    ネタバレ レビューを表示する

    我が子がアスペルガー(今はそうは呼ばない)気質があるので、その部分だけ読みました。こんなに周囲が理解をしめしてくれる世の中になればいいのに…

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    まさに

    ネタバレ レビューを表示する

    我が家と同じ状況です!
    我が家も1ヶ月検診で、乳児湿疹と言われ、薬を処方されたのですが、まったく治らず、2ヶ月目には、とうとう全身から体液?が出てきてしまい、ERに運ばれました。
    1歳頃にやっと良くなり始めましたが、本当に可哀想で辛そうで、変われるものなら変わってあげたくて!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    漫画で子供の病気のことを知れて良いです!わかりやすいですし、難しくないです!!楽しんで子供の病気の知識が身につくので嬉しいです!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    まあまあ

    専門書ではないので、鵜呑みにはしない方がいいと思いますが、初めての子育ての参考にするにはよみやすくて良いと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    1話無料だけ見ました!すごい気になる途中のところで終わってしまいました!中途半端ー!しかも、2話からはポイント消費がすごい高くて購入する気にはならない。最悪な終わり方

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    子供が赤ちゃんだった頃を思い出しました。今のようにスマホもなかったし、夜中に具合が悪くなるとどうしていいか分からなくなった思い出が。その頃こんな漫画に出会いたかったな。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    マンガなので子育ての気晴らし程度の気持ちでしたが、
    文字だけの本で読むより、絵と細かい説明があるため、
    とてもわかりやすく参考になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    子どもが出来て、熱が出ると症状をネットで検察して病名は何なのか?もしかしたら入院しないといけないぐらいの病気なんじゃないか?など寝る暇なく探したこともあります。結局特効薬がない病名でしたけど。この本見て内容は違うけど、母親は子どものために…って気持ちは変わらないんだと思いました。

    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全67件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー