みんなのレビューと感想「こどものおもちゃ」(ネタバレ非表示)(96ページ目)

  • 完結
こどものおもちゃ
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:22話まで  毎日無料:2026/01/04 11:59 まで

作家
配信話数
全111話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,886件
評価5 63% 1,181
評価4 27% 509
評価3 9% 165
評価2 1% 17
評価1 1% 14

気になるワードのレビューを読む

951 - 960件目/全1,886件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    大人になっても面白い

    小学生のころに見てて当時1番好きな漫画とアニメだった!


    大人になってから読み返しても面白い。
    小学生が読むような話じゃない部分もありましたが(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    名作

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は羽山がヤバイやつと思ってました。でも家族の事情があったり、芸能界入りの理由には涙しました。本当の母親、なんて人だ。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    とてもいい

    ネタバレ レビューを表示する

    さなちゃんは小学生のアイドル。いつも元気いっぱいで、ママも美人でいつも頭の上に鳥飼ってたりする(笑)だけど本当はさなちゃんには誰にも話してない事実があり、それは大好きなママが本当のママじゃないということ。マネージャーで彼氏と位置づけられた、紐のれいくん(笑)と、同級生のこたち。はやまがまじでかっこいい。ある日さなちゃんの本当のお母さんが現れる…さなちゃんがとった行動は…いつ見ても泣ける

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    もやもやを紙に書き出す

    子どもの頃、読んでました。冒頭に出てきた、学校の池に同級生を沈めていじめるシーンが怖すぎて衝撃を受けた覚えがあります。当時のリボンでは異色の作品で。
    でもだんだん、羽山くんの背景も見えてきて人それぞれに事情や思いがあるんだなって、人を多面的に見ることを教えてもらった気がします。

    作中で、「心のもやもやは紙に書き出すとスッキリする」とアドバイスを受けるシーンが出てくるのですが、この助言に思春期の自分も支えられて、いっぱい紙に書き出してました。おすすめです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    大好き

    自分の周りにはテレビに出ているような子はいなかったし、憧れのような非現実な自分にはない話がとても面白くて大好きです

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    小学生の頃にりぼんを毎月楽しみに購入して、こどものおもちゃも読んでいました!
    とにかく懐かしい!昔を思い出しながら読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    懐かしい、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    子どもの頃読んで、大人になって読み返してみると、全然違う印象になった。重い。ずっしり来るけど、きっとまた読み返したくなる。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    だいすきー!!!!

    単行本も全て揃えてテレビでも見ていました!!色褪せてしまいましたが、今も大切に取っています。それくらいこの作品が好きで、今思うとすごい内容だったなとは思うのですがキャラたちの個性も良く紗南ちゃんに色々なことを教わっていたんだなと思います。
    紗南ちゃんと羽山が大人になった話も全て読みました。読んだことない人は、是非読んでもらいたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    無料で出ていたのでお試しに購入
    当時アニメは見ていましたが原作は初めて読みました
    絵柄は当時のものなのでちょっと古いなぁと感じるものの、ストーリーはとても面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    子どもの頃、とても大好きで楽しみに読んでました。さなちゃんも羽山も好きで、こどもながらにわくわくしながら読んでました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー