みんなのレビューと感想「こどものおもちゃ」(ネタバレ非表示)(95ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
懐かしい!
りぼんで読んで、その後もレンタルで読んで…と何回読んでも面白いし泣けます!さなちゃんが羽山のお母さんになってあげるところが特に泣ける!その後も色々あり過ぎる2人だけど、強い絆が結ばれていく過程がしっかり描かれている作品だと思います。
by 匿名希望- 0
-
4.0
めっっっちゃ懐かしい…!
原作よりアニメを先に観てました!
子供ながらにさなも羽山もそれぞれに辛い過去を抱えており、それでも前に進んでいく様子に逞しさを感じました。
ギャグ要素もありサクサク読み進められます。by 匿名希望- 0
-
4.0
小学生の頃に読んでいて懐かしくて読み返してみたらやっぱり面白い!考えさせてられる事も沢山あるし面白さもあって最高です。
by 匿名希望- 0
-
5.0
大好き
りぼんっ子だったのでこどちゃは本当に大好きです!!羽山の辛い過去をさなちゃんが救っていく感じや、さなちゃんの病気を羽山が助けていく持ちつ持たれつがたまらない作品です(笑)
by 匿名希望- 0
-
5.0
懐かしい。小学生の頃に読んでいました。学級崩壊というものがあるんだと知って怖かった。長のような子も改心することも知りました。道徳的なお話。
今は子育て中。久々に読んでまた考えさせられました。by 匿名希望- 0
-
5.0
小花先生の作品が好き
りぼんファンでりぼん連載中に読んでました。小花先生の作品は絵も綺麗ですが内容がとても面白いです!!羽山や紗南のキャラクターもしっかりとして魅力的で、読んでて飽きません♬
by 匿名希望- 0
-
4.0
こどちゃ好きでした
りぼんで連載当時はまだこどもだったこともあって理解できてない部分もあったのだなと読み返して思いました。何より主人公が可愛くかっこいいです。絵も綺麗です。
by 匿名希望- 0
-
5.0
大人向け?
最初の頃は、明るいサナちゃんVSいじめっ子の羽山との対峙で、いじめの描写などもあったり、羽山のお姉さんからの仕打ちなど、暗い世界も見えたり。
でもサナちゃんが羽山を救い、お家のことも救い明るい感じになると、今度はサナちゃんが捨て子だったことや、中学生になって新しいキャラが出て、羽山は風花と付き合ったりサナちゃんの心の闇が見え隠れ。
子供向けだったのかな?と思うほど、コロコロイメージが変わる作品です!by 匿名希望- 0
-
4.0
アニメ化もされた
連載当時大好きで、いじめや学級崩壊、虐待、出生の秘密など、社会問題も色々含めて描かれてた、大変濃い漫画だったと思います。
by 匿名希望- 0
-
4.0
懐かしい!
昔読んでました。
絵が可愛くて、作者さんの作品が好きです。
もう一度じっくり読みたい!by 匿名希望- 0
5.0