みんなのレビューと感想「こどものおもちゃ」(ネタバレ非表示)(53ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
懐かしい
子どもの頃、すごく影響を受けた作品です。また読めて嬉しい!
子どもながらにすごく考えさせられる作品でした。by 匿名希望- 0
-
5.0
懐かしい!!りぼんでの連載時に読んでいました。キレイなタッチの絵ですが、内容は割りとディープで。子どもながらにハラハラしながら読んでいた記憶が甦りました。
by 匿名希望- 0
-
5.0
懐かしい
子供の頃大好きで読んでいました。主人公やそれを取り巻く人たちがそれぞれ抱えているものがあり、単純な少女漫画ではない感じが好きでした。
by 匿名希望- 0
-
3.0
懐かしい。単行本も持ってました。絵のタッチも好きでした。ほんと厄介な邪魔者や出来事が多すぎて、さなと、秋山の行方がハラハラドキドキでした。オススメする作品の一つです。
by 匿名希望- 0
-
4.0
子供の頃初めて読んでずっと大好きな漫画です。
大人になって改めて読むといろんな気づきがあって面白い。by 匿名希望- 0
-
5.0
学生時代よく読んでました。今読んでも面白いです。羽山が改心(?)していくところ、2人がすれ違ってしまうところ、また元の鞘に戻ったところ、切なくなりました。
by 匿名希望- 0
-
5.0
深い漫画
小学生の頃に読んでたときは、紗南の明るさ、ギャグちっくな所が好きで多分そこだけをピックアップして読んでいましたが、大人になって読み返してみると、なんて深い漫画なんだ、、!と。
結構シリアスなお話もあるし、これがりぼんで連載されていたんだなぁ。。とびっくりした今日この頃でした(笑)
ちなみに、なおずみ君との映画の内容描かれている作品や、紗南と羽山が大人になってからの作品も読みました。そちらも面白いのでぜひ!by 匿名希望- 1
-
5.0
小学生のときに読んでいて、懐かしくてまた読みました。子どもの頃に読んだときも面白いと思っていましたが、大人になってから読んでも相当面白いことにびっくりしました!こどちゃに出てくる『水の館』も久しぶりに読みたいと思いました。
by 匿名希望- 0
-
5.0
大人になって改めて読み直していますが、とーってもおもしろい!子供の頃よりも色々と深く感じられる気がします。
by 匿名希望- 0
-
5.0
だいだいだいすきなお話です!ところどころ挟む笑いネタも一つ一つ面白いのに本筋のストーリーや各キャラクターの心境の変化、成長すべてが面白い!!!
by 匿名希望- 0
4.0