みんなのレビューと感想「こどものおもちゃ」(ネタバレ非表示)(44ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:22話まで 毎日無料:2026/01/04 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全111話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
りぼん掲載時に読んでました。
意外と大人な内容だったよなぁとあらためて思いました。
最後どうなったか記憶があいまいだったので読み返せてよかったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こどちゃ!懐かしい〜!小学生の頃、りぼんで読んでいました♡サナちゃんが面白くて大好きで、めちゃくちゃひねくれていた羽山がサナちゃんに惹かれながらどんどん変わっていく姿もまた好きでした。大人になってから読むのもいいですね!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き!
小学生の頃リアルタイムでりぼんで読んでいました。
子供の話だけど深くて、今読み返してもほとんど内容覚えていて、それだけ印象の強い作品なんだと思います。
羽山の心の変化によって見れる優しさやや紗南ちゃんの破天荒だけど、憧れる明るさ、全て好きです。
シュールな場面も都度都度あるのに、どこにでもツッコミ入れたくなる笑いの場面があるのも癒されます。
久しぶりに読めて嬉しい作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしすぎます!さなちゃん、羽山!小学生のお話にしては結構ませてますが、楽しかったです。当時りぼん読んでました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
だいすき!
幼稚園の時にアニメで見て好きになった!サナちゃんのような女の子になりたくてめざしたりした笑おすすめです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
羽山がかっこよすぎる
どんどん良くなっていく羽山が好きですねー
楓花も好きだけどごめんねで…!!!
人形病のところではやや辛かったがハッピーエンドで終われたのは良かったby 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしすぎる!
さんま大先生も大好きだったし、ちょいちょいダークな設定が思春期の心をくすぐります。
りぼんの中では革命だったんじゃ無いでしょうか?by ミみ美-
0
-
-
5.0
ラブ羽山!!!!
私は7年前も「羽山えっちすぎる」とツイッターで呟き、つい1〜2週間前も「羽山性的すぎる」と呟きましたが、
羽山(もサナちゃんも)は作中でどんどん成長していくのに私は10年前から語彙力が少し上がっただけで思考が何も成長してないの辛いby shamo-
0
-
-
5.0
小花美穂先生の作品大好きです。
初期の頃は、せつない大人っぽい作品が多くそれはそれで大好きだったんですが
こう言った児童の現代の問題にスポット当てた作品も楽しめました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
主人公の紗南は芸能活動している元気な小6の女の子。同じクラスの秋人がだいぶ荒れていてほぼ学級崩壊気味。そこから色々あって…とってもおもしろいストーリー。
by 匿名希望-
0
-