みんなのレビューと感想「有閑倶楽部」(ネタバレ非表示)(57ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
元祖セレブ学生
超セレブ校の生徒会(7名)が主役の話。会長を始め役員全てがセレブ&超個性的。色んな事件に巻き込まれ(盗難・事件・心霊現象等)ながらも、高校生とは思えないような行動力や推理で解決していきます。オイタが過ぎて留年までしてしまいましたが(^_^;)愛すべき7人組です。TVドラマにもなった作品ですが、ドラマ版はビミョーでした(^_^;)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしー!
なつかしーい!!!!!
小学生のときにリボンを買っていたので読んでいました。
小学生には大人びた内容や絵柄で分からないし可愛くて思えなかったんですが、
今読んでみたら、面白いですね!!
絵も少し古いけど丁寧できれいだし。
今、途中まで読みました。
ポイントがないので、ポイントをゲットしたら続きを読もうかなぁ?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
!!
マンガからではなく、ドラマからこのマンガを知ったのですが、マンガもドラマもいい!ドラマは松竹梅が赤西仁でかっこよすぎて、ドラマからマンガを買うようになった。絵が昔の漫画だなってかんじだけれども、内容もおもしろく、くせになってしまうまんがである。むかしのまんがでもいいものはいいので、残して行ってほしい!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
物凄いお金持ちの高校生達が浮世離れした生活を描いた漫画です。
ただのお金持ちではなく社会的地位のあるお金持ちの美男美人の集まで、色々なことに首を突っ込んでいってトラブルを起こしたり巻き込まれたりしていくのが面白いです。
時には憑依されたり幽霊が絡んだりすることもありますが面白いです。
外見と中身の差が激しいのもポイントです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
登場人物のキャラクターが皆んな強烈な個性を持っていて、魅力的だし、それぞれのメンバーが主役の回もとても楽しく読めます。お金持ちなメンバーの暇つぶしクラブだけど、暇つぶしにしてはぶっ飛んだことしてるのが凄い面白いです。少女コミックなんだけど、あんまり恋愛とか描かれてなくてこんなにハマるってことは凄い面白いからなんだなって思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
歳がわかりますが、子供の頃から大好きで読んでました。子供のころにある程度コミックを買ってましたが歳を重ねるにつれ片付けたりなどして現在は手元になく、めちゃコミで見つけた時はうれしくて思わず購入しました。話数がとても多くて一気に購入とはいきませんがポイントに余裕がある時にコツコツと揃えていきたいと思います。いや〜〜懐かしい^_^
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
読んでてドラマ思い出した!!
仁君が演じるみろくがカッコ良かったのと、鈴木えみ演じるかれんが美しかったのを思い出しました 笑
みんなの名前がいちいちお金持ちそうで好きです 笑
ちゃんと読んだの初めてだし、まだ無料分だけだけど
またポイントためて読みたいなー
みんなカッコいい!!!!!!!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一条ゆかり先生の大傑作の作品!!この絵の雰囲気いいですよね〜!ザ☆少女漫画って感じで好きだなぁ…今このての絵の雰囲気で描かれてる漫画あるのかなぁ。
私が読み始めた有閑倶楽部は、オカルト的なちょっと幽霊?の話のイメージが強いけど、、、とにかくゆーりが好きでした^_^
5人の関係も楽しめます♪また読み返したくなる、そんな作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔は読まず嫌いでしたが読んでみたら面白いですね!現実にはなさそうなお話なのですがどこか現実的で、、、そしてなにより絵がきれい!
でも誰にも感情移入出来ないところがやっぱり苦手な漫画なのかなーと思ってしまいました。 ちなみに70歳になる母はこればっかり読んでいました。彼女いわく絵も内容も素晴らしいらしいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔はまって読みまくりました。絵も段々とみやすくなっていきました。私はみろく派でした。皆、だれがいい派なのかを競った遠い記憶があります。女の子は断然ゆうりでした。みんな個々に魅力的で面白かったです。権力、お金とあるから、する事が桁違いで、昔の漫画で始める権力とお金持ちは凄いんだ((笑)と羨ましく思った作品です
by 匿名希望-
0
-