みんなのレビューと感想「有閑倶楽部」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい
懐かしいし、でもストーリーは忘れちゃってだからまた読めてうれしいです。こんな学校あったら楽しいんだろうなあ。
by ナックネーム-
0
-
-
5.0
さすがです。
久しぶりにこの漫画を読みました。
さすが一条先生。今読んでも変わらない面白さと画力はさすがだと思います。by Akko z-
0
-
-
5.0
なんという完成度
大先生の作品と知ってはいたけれど、まさかここまで緻密で奥深いものだとは。ジェーン・スーさんがお勧めしていたので気軽に手に取ったのですが、凄すぎて慄きました。
by はちおこじょ-
0
-
-
5.0
久しぶりに読めて嬉しい!
子供の頃に何話か読んだ事があり、悠理の霊感が強いのとか美童におばあさんが惚れちゃうのとか断片的に憶えていたのがありましたが……
裏の組織の密輸だとか海外のスパイだとか、やっぱり当時子供だった自分には全く理解できてなくて、こんな複雑で痛快なエピソードを小学生向けのりぼんで掲載してたってすごいな!!と改めて思いました(笑)
ドラマ化された時も見てましたが(あの時はジャニーズというかKAT-TUNを売る為のキャスティングだったので)内容的にはあんまり面白くなく…今だったら魅録や清四郎の役は誰がやるとハマるのかなーとかたまに思います。
主役の6人だけじゃなく脇のキャラ達にも本当に魅力があって、専門用語も色々飛び交うし、大人が楽しめる作品ですね。by うさ89-
0
-
-
5.0
懐かしい
有閑倶楽部懐かしい〜
昔揃えてました。青春ですよ
懐かしすぎて課金決定です。
高校卒業できるのかな…みんな笑by ©️ちゃん-
0
-
-
5.0
なつかしい!!
小学生のころリボンで読んで、マンガも持ってました。なつかしくてなんとなく読んでみたら、今読んでも改めて面白いー!名作です!by ねむとっと-
0
-
-
5.0
ゆかり先生大好き
もう何十年も前だった様なきがするけれど、大好きで単行本も買ってました。今読んでもまったく遜色なく楽しく読める作品をその当時に書き上げるって凄いなぁとおもいます。
by こんなっしー-
0
-
-
5.0
懐かしい!好きでした
懐かしい~(^^)当時、大好きでした。6人の関係も大好きだし、彼らが起こすハチャメチャな事件も解決方法も。本気の部分で人を傷付けないので安心して読めました。自分も学生だったから凄く共感できて後味最高だったけど今、大人になって考えるとこんな生徒いたらストレスで禿げそう(笑)
by タラスパ大好き-
0
-
-
5.0
久々!
30年ぶり位の有閑倶楽部!何度も読んで読み尽くしたはずなのにまた読みたくなる1冊です。
スリル満点!by 匿名希望しかない-
0
-
-
5.0
もう、懐かしすぎます。りぼんで読んで。ドラマ化されたときも配役ぴったりで毎週見てました。今実写化出来る俳優さんいるのかな
by ささゆこ-
0
-