みんなのレビューと感想「有閑倶楽部」(ネタバレ非表示)(224ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい~!!!
『りぼん』読んでました~!!
有閑倶楽部のメンバーの名前←みんな、お酒の名前に関係してる!?
それぞれが、すごいセレブのご子息・ご令嬢!
退屈しのぎの探偵ごっこ!?
でも、それぞれの得意分野を発揮して色々な問題・事件を解決!!
勧善懲悪の通快なお話だったなぁ~と、改めて思います。
ポイント復活したら、懐かしさにふけりながら読みたいです!!by *美桜*-
0
-
-
5.0
楽しくてなつかしい
お金持ちで個性的な6人の高校生の話です。
事件を解決したり逆に起こしたり巻き込まれる話やホラー話、恋愛などなど色々な回があって楽しめます。連ドラ化されましたよね。
長く続いたので、最初とは絵が変わってきますが、面白さは変わりません。舞台が海外ってことも何度かあったし、お金の力でありえない展開になったりして飽きないしスカッとしたりします。この時代の6人の話も読めたらいいのにな‥by エンジェライト-
1
-
-
4.0
ハイレベルな漫画だと思います
一条ゆかり先生は上流社会の人達をモデルにした物語が多いと思います。今では見かけない上品な漫画です。この時代の漫画は言葉遣いもきちんとしているので是非若い人にもオススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ダイスキな作品です。
ドラマでは見ておりましたが漫画を読んだことがなかったので
購入させていただきました
絵がとても時代を感じて良かったです。
まだ時間がなく途中までしか見れていないのですがはやくつづきをみたくなりました!
時間があれば最後まで読ませていただきたいなあとおもいます。by (たにやま)ら-
1
-
-
1.0
小学生の頃に読んでた。当時は絵が好きではなくて…気持ち悪いというか怖いというか。この作品を面白いものだとおもったのはドラマを見てから‼️ジャニーズの方々の超美形顔!あれが面白かったので満喫行った時によんだ。やっぱり絵は好きにはなれないけど、作者の中の美形とはあんなかんじなんやな?と。もう少し可愛い絵にしてほしいな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしー!
なつかしーい!!!!!
小学生のときにリボンを買っていたので読んでいました。
小学生には大人びた内容や絵柄で分からないし可愛くて思えなかったんですが、
今読んでみたら、面白いですね!!
絵も少し古いけど丁寧できれいだし。
今、途中まで読みました。
ポイントがないので、ポイントをゲットしたら続きを読もうかなぁ?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作家さんの絵
とにかくこの作家さんの絵が大好きで、単行本はかなりの数持っていました。他の作品ではちょっと大人なものも多々ありますが、これはオカルト、多少恋愛みたいな話もあり、読みごたえあります。話が数話完結なので、私の場合ですが、自分が好きだったなーって話から購入してます。レギュラー6人にゲストが出てくるだけなので、初めて読んだ人でもすぐ話に入りこめると思いますが、たまーに過去と絡んでることもあります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいです。
子供の頃、高校生って大人だなぁ〜なんて思いながら読んだのを覚えています。
こんな高校生いないんだけどね 笑
今、大人になっても こんな大人もいませんでした 笑
主要人物が皆さん濃いキャラで名前も面白い(若い方は分からないかも?)ストーリーも面白いです。
絵は今どきではないけど素敵なんですよね。
お金持ちのご子息ご令嬢の生活にも憧れました。
是非オススメの作品です。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
物凄いお金持ちの高校生達が浮世離れした生活を描いた漫画です。
ただのお金持ちではなく社会的地位のあるお金持ちの美男美人の集まで、色々なことに首を突っ込んでいってトラブルを起こしたり巻き込まれたりしていくのが面白いです。
時には憑依されたり幽霊が絡んだりすることもありますが面白いです。
外見と中身の差が激しいのもポイントです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしくって一気読み中
今読んでも全く古さを感じさせない素晴らしい作品。
オシャレでアクション、謎解きのストーリーがみるみる昔と同じように引き込まれます。
そしてやっぱりあの6人の個性が最高。
あの頃流行っていたファッションとか本当に懐かしい!今もいけそうな感じですよ。
もし彼らの現代版があったらどんなになるかなあ?とか想像しても楽しめる。
でも1番好きなのは剣菱のおじさんですね!
おじさんの能ある鷹は爪を隠す、が凄いので是非読んでね。by ライス0235-
0
-