【ネタバレあり】有閑倶楽部のレビューと感想(22ページ目)

有閑倶楽部
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,577件
評価5 69% 1,773
評価4 22% 574
評価3 8% 203
評価2 1% 20
評価1 0% 7
211 - 220件目/全316件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白い

    明るいキャラの悠理なのに、霊感強いというギャップが面白いです。ストーリーは、切なくなる回もあって、何度も読み返したくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    大好きな漫画

    有閑倶楽部、はじめて読んだのは、確か小学生の時だったかなぁ?
    いきなり学校の同級生が暴行されて妊娠までさせられたりと、小学生には衝撃的な内容でしたが、主人公のユウリが大好きで、そのお友達もみんな大好きだったので、新刊が出るたびに購入して読んでいました。引っ越しする時に友人に全部譲ってしまいましたが、何年も経った今、もう一度無性に読みたくなり、読み返しています。おばさんになっても存分に楽しめる漫画です!
    もっともっと続編希望です!
    出来ればユウリ達が大人になって、誰と結婚するのかとか、すごくすごく気になります!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    懐かしい〜

    めちゃめちゃ懐かしい!
    連載でしていたとき
    読んでました(笑)
    ゆうりがハチャメチャ
    ですがとっても
    周りに愛されていて
    面白いです!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    大好きな漫画です!それぞれのキャラクターも個性的だし、ストーリーも恋愛からホラーまで。魅録のラブストーリーと可憐の鬼の話は泣きました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    昔紙面のコミックスで読んでいました。大好きな作品です。
    有閑倶楽部のメンバーの絆は素晴らしいと思います!みろくがかっこいい♡

    by razu
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    お金持ち

    お金持ちが事件を解決して行くお話。一般市民の現実からは程遠い日常でのミラクルな展開に次へが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    不朽の名作!

    ↑ワタクシ、断言いたします(笑)。
    少女漫画の単行本で、人生初の購入がこの作品だったんじゃないかなぁ……。
    『有り得ねぇ〜!』って言いたくなる展開とか、勧善懲悪なストーリーとか、ホラーなお話の怖さとか、こんなに豪華で、爽快、痛快な面白い作品、ハマらない訳がない。

    話が進むにつれて、悠理ちゃんから知性が失われていく気がするし、美童はギャグ要員扱いが多くなった感があるけど、清四郎と魅録のヤリトリが何だかたまんない感じになるのが、結構後期の作品なんですよね。
    (キャラを依怙贔屓することはないかもしれないけど、一条先生は松竹梅魅録がお気に入りな気がします)
    連載開始当時、小学生だったアタシは『有閑倶楽部』の面子をう〜んとお兄さんお姉さんに感じていましたが、今でも精神的に彼等の方がオトナな気がします。
    ……大好きなお兄さんお姉さん達だな。
    多分、永遠に。

    リアルに聖プレジデントが存在したら、進学は無理でも、学祭くらいは覗いてみたいかもしれない(笑)。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    懐かしい!

    昔大好きだったマンガです。絵もキレイだし、登場人物もキャラ強めで笑える。ホラーのシリーズはピカ一にこわいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    大好きです!!!

    小学生から中学生までずっと読んでいた大好きなマンガです!!
    このサイトで読めるなんて!
    当時はお金持ち学校の主人公達が羨ましかったけれど、アクションやミステリー、ホラーなどハチャメチャで、内容もすごく面白いので、今も全然読めますねー。
    スッキリしたい人には、ぜひオススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    懐かしい!
    尋常じゃない高校生セレブたちの活躍にワクワクしました。

    特に、美堂とカレンが社交ダンスの大会に出場するお話が印象に残ってます。

    有閑倶楽部のメンバーの名字が、全員お酒の銘柄というのも斬新でした!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー