みんなのレビューと感想「有閑倶楽部」(ネタバレ非表示)(190ページ目)

有閑倶楽部
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:32話まで  毎日無料:2026/02/01 11:59 まで

作家
配信話数
196話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,621件
評価5 69% 1,804
評価4 22% 584
評価3 8% 206
評価2 1% 20
評価1 0% 7

気になるワードのレビューを読む

1,891 - 1,900件目/全2,621件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    大好き

    ずっと好きでコミックを持ってます。めちゃコミでも読めるんですね!いろんな話があり、ドキドキしながら読んでました。登場人物もみんな個性的で、とにかくたのしいです。一条先生の絵も美しいし、隅々まで上手だしプロですよね!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    子どもの頃は絵が怖くてあまり読めなかった漫画でした。
    しかもたまたま読んでみた時に少し怖いお話で、すっかり怖い漫画のイメージに…。全然そんなんじゃないだろうに。
    いわゆる少女漫画とは違うし、子どもの私にはイマイチ話がわからなかった部分があった気もします。
    大人になった今読み返してみたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    傑作!!

    ネタバレ レビューを表示する

    一条ゆかりは、池田理代子に並び、大好きな漫画家!!
    デザイナーという作品で、一条ゆかりにはハマったが、あまりに切な過ぎて、大人なストーリー過ぎて、読後感は辛い。
    対して、これはホッと出来るコメディで、さすがの世界観です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    カッコいい

    登場人物がみんな魅力的。
    ドラマよりずっと皆キレイでカッコいい。絵はきれいだしファッションもステキ。
    この時代にこれを描けた一条先生はやっぱりすごい。
    全然違うシリアスもの(デザイナーなど、めちゃコミに入れてほしい)もオススメ。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    懐かしい〜

    ネタバレ レビューを表示する

    小学生の時に友達のお姉さんがコミックスを持っていて、借りて読んだことがありました。子供の頃は気づかなかったんですが、キャラクターの名前が日本酒なんですね。
    菊正宗や松竹梅はわかっても剣菱なんて大人にならなきゃ分からないし。
    もし美童がスェーデン大使の息子じゃなくて
    フランスだったらカミユなのかな?イギリスだとI.Wハーパーあたり(ジョニー○ォーカーではない値段的に) アメリカだとジャックダニエルでだいぶキャラクターが変わってきそう。でも一番ギター上手そう。😀

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ヤバい

    出てくる人達は、みんなお金持ちでお酒の名前 正宗や剣菱等々。ホラー的な話だったりキュンキュンしちゃう甘酸っぱい感じの恋愛話だったりなかなか面白い。はまってしまうかも(笑)私的には、剣菱さんのホラーなお話が好き。見えるのも良し悪しですよ。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    あまりにも有名

    一条ゆかり先生といえば!の超有名な作品です。
    これから読もうかな、という方がいれば、迷うことなくおすすめします。
    ゴージャスで、キレイな絵。作品の世界観が完全にオリジナルで、他の作家さんには出せないところが魅力。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    昔読んでいて懐かしくてこちらでまた読みはじめました!
    当時は少し難しく感じましたが大人になって読むとまた違って面白いです!
    絵も綺麗だし色んな要素が詰まっていてイイですよ!
    まだ途中までしか読んでいませんがポイントためてコツコツ読みたいと思います!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    すごく面白いです!小学生の時から読んでました!今読んでもやっぱり面白い!こんな金持ち集団いたら最高ですよね!笑いあり、サスペンスありホラーありたまに恋愛あり。色々なストーリーで楽しいです。登場人物もみんな個性的で面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ひさしぶりに読んでみたけど

    小学生のとき、単行本を集めていました。現実の世界には絶対ないであろう設定や6人の登場人物に憧れさえも感じていました。

    今回たまたまこの作品を見つけて、試し読みをしたら懐かしさが一気にこみあげてきました。また読み耽ってみたいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー