みんなのレビューと感想「有閑倶楽部」(ネタバレ非表示)(188ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしいです
10代の頃に読んだ懐かしい作品です。今見ても絵がキレイで良いですね。ストーリー展開もテンポが良く楽しめます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
昔単行本を買った気がする。絵は割と古いけど、恋愛もなく面白かった漫画です。りぼんにしては大人だったな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしの
よく読んでたな〜と懐かしくなって、また読んでいます。6人が繰り広げる物語は、スッキリする。やっぱり、今でも大好きです。
by えまにえりゅ-
0
-
-
5.0
ハチャメチャ
お金持ちの子女が巻き起こす、ハチャメチャなストーリーです。こんな高校生いるわけないだろうって感じですけど、面白くて引き込まれます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマで見たけど、実際はこんな描写なんですね~。最初にドラマを見ると少し、漫画が読みづらかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしー
一条ゆかり先生の有閑倶楽部!懐かしい漫画でいつ読んでも痛快ですね。もちろん今の世代の漫画とはひと味違いますがストーリーとタッチも安定感があって大好きです。
by さみだれやん-
0
-
-
4.0
こんなに面白かったのね!
食わず嫌いの多かった、幼き頃の私。
なんとなく単行本の表紙のきらびやかさとかで敬遠していましたが、こんなに面白かったことを今更知りました!!!
携帯マンガサイトがなかったら、気づかないまま死んでたなぁ汗
感謝、感謝です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
懐かしいですね
何度読んでも面白い、スカッとしますby アザーッス-
1
-
-
5.0
大好きな作品です
30年ほど前に連鎖してた作品で、当時は新作が出る事を待ちわびていました。パトカーではなく救急車だと、どんな時でもスピードを気にせず社会も道を譲り目的地に早く着く、理にかなっていて、とても面白い粋な表現と今でも記憶しています。今読んでも、時代を感じさせない作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい…
これがりぼんで開催されていた頃、私はまだ小さくて、おねえさんが読むお話だと思って読み飛ばしていました。あらためて読むと面白すぎる…さすが一条先生の代表作ですね!止まりません…
by ともけん0127-
0
-