みんなのレビューと感想「しーちゃんのごちそう」(ネタバレ非表示)(65ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/11/23 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 153話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい
今では便利な生活でどれも当たり前のようだけど、今では認知症のおばあちゃんのご飯が食べたくなりました。手間がかかっていて地味なんだけど、とても美味しいんですよね。それは今の生活では絶対に味わえないご馳走だなと思います。
お味噌汁に卵ぽん。食べたい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしくほっこり
素晴らしいです!日本の古き良き家庭という感じ。私が生まれたのは昭和の終わりの方ですが、知らないはずなのになぜかちょっぴり懐かしく子どもの頃を思い出す感じがします。素朴で美味しそうな食べ物が沢山出てきますので、夜遅く読むには注意が必要です(笑)
by やきもろ-
0
-
-
4.0
ほのぼの
愛情たっぷり育ったってこういうことなんだなーって思わされる。毎日美味しいごはん、家族との食卓、そんな日を、私も作りたいなー
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
しーちゃんと年代は違うけどなんだか懐かしい気持ちになって心がほっこりする作品。おこげおにごりが、おいしそう。
by 直乃介-
0
-
-
5.0
ほっこりした気持ちになります。高度経済成長期の頃の一般家庭の暮らしをごはんを中心にして描いてあるので、新たな発見だったり、少し懐かしくなったり、見ていて安心するお話でした
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいです。きっと、私が生まれるよりずっと前の話なんでしょうけど。なんだか、ほっこりするような懐かしさでいっぱいになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不便だったかもしれない時代。
電気炊飯器は高級品だけど、釜で炊いたおこげ付きご飯。
中華は、電車で食べに行く特別なご飯。
すごく幸せそう。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
幸せな気持ちになります
まだ炊飯器や洗濯機が珍しかった時代の
温かいお話です。
気の良い近所の人達や、優しい両親。
そして仲の良い親子3人のお話。
特にお父さんが優しくて(妻にも子にも)
美味しいものがたくさん出てきます。
舞台が千葉ですが、牛肉を食べたことがないお話があり、驚いてしまいました。
特に地域的に牛は珍しかったのだなと…
海産物が豊富な土地なので、伊勢海老に飽きたり、伊勢海老や蟹が味噌汁に入っているのが羨ましく…
読み進めるうちに、人の優しさにほっこりします。
しんどい日があっても、これを読めば幸せな気持ちになるお話です。
ちょっと御伽や、児童文学みたいな漫画に感じます。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
ほんわかしてあったかい気持ちになる内容です。
ご飯もひとつひとつが美味しそうで、懐かしい様子が伝わり、嬉しくなります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼの
絵が古い感じですが、読むとほのぼのします。長く家族に会ってないので、家族に会いたくなるような漫画です。
by 匿名希望-
0
-