みんなのレビューと感想「しーちゃんのごちそう」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
最高の贅沢
かなり古い日本の子どもの話。よく分からないけど、昭和30年代とか?
その食卓の話なのだけど、庶民の話なのだけど、それが今となってはすごい通。最高に贅沢でおいしそう!
おまけにほのぼのかわいいです。by はあやばあや-
0
-
-
5.0
懐かしい昭和を感じます!
しーちゃんのお父さんやお母さんのしーちゃんに対する愛情が細やかに感じる作品で、昭和の亭主関白感が全くないお父さんが特に好きです。子供に対する無償の愛情表現や家事の協力とか羨ましい思いでいっぱいになります。昔の開放感たっぷりの近所付き合いも、今では味わえないかなとも思いました。
by すりりん-
0
-
-
4.0
ほっこり
日常の食卓板サザエさん!すっごく素朴で温かい気持ちになる、すてきな作品です。華やかな食事が好きな人にはつまらないかも!?私は癒されます。
by ぱるちゃんのママ-
0
-
-
5.0
なんだかとっても幸せな気分にさせてもらいました。
おみおつけなんて、なんのことかわからない人も今ならいるのでは?
食事をきちんと作って、しっかり食べようと思わせてもらいました。by ミーーーーー-
0
-
-
5.0
ほっこりします
すっごくほっこりしますね。
わたしもこんなお母さんにならなきゃって反省笑by にゃおにゃーお06-
0
-
-
5.0
ほんわかした感じ大好き
昭和前半ってこんな感じだったのかなーと思いながら読んでます。両親の愛情と素直に育っているしーちゃんとても良いです。いろんな食事も本当に美味しそうで読んでいる最中食べたくなります。
by mitcho-
0
-
-
4.0
ほのぼのします
作者の思い出をなぞる作品です。わたしは作品の時代を全く知りませんが、なんとなく懐かしく感じ、ストーリーの平和さにほのぼのします。
ゆったりまったりした作品を楽しみたい方におすすめです。by ぽたきちろ-
0
-
-
5.0
忘れてはいけない
温かくて可愛くて懐かしいような、ほっこりして笑顔になる作品です。
昔ながらの日本の良いところ、忘れてはいけませんね。
まだ読み始めたばかりですが、家族っていいなとあらためて思いました。by ええもん-
0
-
-
3.0
ザ昭和
作者の子供の頃の話が描かれている。いわゆる「昭和の古き良き」なお話で、ほっこりもするが昔すぎてよく分からない部分も多々ある。
by 294294-
0
-
-
4.0
可愛いお話
当時の様子が可愛くて。
またしーちゃんのご両親も素敵な方。
読んでいてほっこりしました。
ゆったりしたい時に読みたいです。by なこりそか-
0
-