【ネタバレあり】しーちゃんのごちそうのレビューと感想(16ページ目)

しーちゃんのごちそう
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,086件
評価5 58% 629
評価4 30% 321
評価3 12% 126
評価2 1% 7
評価1 0% 3
151 - 160件目/全188件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    かわいい

    しーちゃんがとにかく可愛い♡
    お米も釜炊きだし、お母ちゃん大変〜って思うけど、鰹節も削ったり、出汁もちゃんととったり、逆に贅沢というかいわゆる古き良き時代…
    お母ちゃんとお父ちゃんがお互い思いやってるのもすごく伝わってきてほっこりする。

    by hitokan
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    美味しそうに食べるしーちゃんがカワイイ!

    ご飯を美味しそうに食べるしーちゃんがとてもカワイイです!
    この頃は、今のように電化製品じゃないから当時のお母さん方は大変だったんだろうなぁ。。。としみじみしてしまいます。

    お父さんがお味噌汁を作って、しーちゃんが美味しい!って食べてる姿を涙浮かべて喜ぶお父さんもカワイイなぁと思いました。
    台所に立つ旦那ってほぼいなかったと思うし、今で言うイクメンかなぁ(笑)

    by 匿名希望
    • 9
  3. 評価:4.000 4.0

    私の親世代位の話だけど、なんだか懐かしい感じがしてどんどん読んでしまった。絵も好きだしお父さんの溺愛ぶりも可愛くて好き。

    by 匿名希望
    • 3
  4. 評価:4.000 4.0

    ほっこりします。

    この時代を生きていたわけじゃないですが、懐かしくやさしい気持ちになります。
    出てくる食べ物はどれもおいしそうで食べてみたくなります。
    ご近所付き合いもほっこりします。
    この時代の子どもになってみたいです。

    by 匿名希望
    • 5
  5. 評価:5.000 5.0

    ほっこりする

    おみおつけって私も言ってた〜w

    今はおじいちゃん、おばあちゃんな方々の世代でしょうか?その頃の食卓風景

    しーちゃんのお父ちゃんが、なかなかに粋なことを・・・

    平和でほっこりします

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    私の母も同級生のお母さん達よりも年上だったので
    お弁当のお話はすごく共感しました。
    シスコーンって知らなくて調べたら今でもあるし
    我が家はコーンフロスティ派でした。
    練乳が缶で販売されていたのも驚きました。
    お父ちゃんとお母ちゃんの愛情たっぷりで
    しーちゃんも真っ直ぐな女の子。
    とても心温まる作品です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ご飯

    昭和初期の家庭の漫画。ご飯の漫画って、面白いですよね。出てくるご飯やおかずの美味しそうなこと!想像できて、よだれが出ちゃう。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ほっこり

    昭和の古き良き家庭の暖かいお話ですね。お母さんのご飯を食べに実家に帰りたくなります。。
    絵柄に覚えがあると思ったら昔おジャ魔女どれみの連載されていた先生ですよね!シンプルで好きです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    心が暖まる

    両親に心から愛されてまっすぐ育ってるしーちゃんの様子と美味しそうな食べ物が素敵で、1日一話読んで癒されたいような作品です。
    遠足のおかずを友達と分けっこする様子とかいいですねぇ。今の小学校では衛生的に禁じられてるのかしら。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    両親やご近所の大人たちに見守られてのびのび暮らすしーちゃん。素直で可愛いくて優しいし、大人たちの愛も温かくて、読んでいると心がほんわか和みます。まさに古き良き時代を描いたような作品です。現実から離れてタイムスリップできる感じも味わえて、それも好きです。これからも読み続けたいと思っています。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー