みんなのレビューと感想「ときめきトゥナイト」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
小学生の頃夢中で読んでた漫画です。
又読めて嬉しい。
今読んでも真壁くんにキュンキュンさせられます。
永遠の名作です。by 知江子-
0
-
-
5.0
毎回毎回展開が面白い
少し古いので読むのをためらう人も多いと思うのですが、1度は読んでみて欲しい作品!
冒頭から面白く、ファンタジーと恋愛が混ざった世界観が見ていて飽きません。
私は5巻まで一気見しました。ぜひ読んでみてください!!
あと主人公と彼君が美男美女by るるなろ-
0
-
-
2.0
編集で星一個減らします。
番外編?を読んで、ランゼが風邪をひいて神谷さんに風邪をうつした時。「うつした人だけのせいじゃない、神谷さんに抵抗力がなかったせいよ。」って・・・。なんだこいつ。
風邪ひいてるってわかってて自分の勝手な妄想のためにマスクしないで、人の顔に思いっきりくしゃみかましてこのセリフはないだろう。周りの迷惑一切考えてない迷惑おばさんじゃん…。
個人的に私が生まれつき免疫低くて苦労しているので、こういう考えの人間が本当無理です。漫画でも。
だいたい真壁くんにもうつしたらどうするの?って思います。自分がキスできることだけ考えてて気持ち悪い。もし自分だったらそんなに愛する人に対してマスクなしでデートしてキス…とかありえないしそもそもデート自体キャンセルです。うつしたら嫌なので。
ランゼって本当に真壁くんのこと愛してるの??自分に酔ってるだけのナルシストっぽいんだけど…。
ランゼはヒロインで思いやりがあって優しくて…みたいに都合よいときだけ描いてて、実際は自分勝手で神谷さんに風邪うつしても開き直ってる。ストーカー発想のことばかりしてて変身しては他人のプライバシーにズカズカ入り込む。
猫かぶりに見えてきて無理です。ゾーンのことも都合よすぎる結末すぎて…あれ何だったの?としか思えません。
まあ作者さんの価値観だと思うので、私には合わなかったのかもしれません。絵は見やすいです。by tamuron-
0
-
-
5.0
なつかしい…
小学生の頃から読み始めました。今や昔過ぎて…当時しっかり蘭世編は全部読んだのに、何となくしか覚えていなくて、とても新鮮に読めました!!子どものときは、細かな描写が分からず、今のほうが、よく分かる〰️池野恋先生の、展覧会行って、エッセイ読んだらさらに感動して読めました!!
by ころのあ-
0
-
-
5.0
好き!
懐かしーい!とにかく懐かしいです!!「ときめきトゥナイト」って響きだけで、昔の記憶が蘇ってきます!それぐらい懐かしくもあり私にとっては思い出の作品。
by skhas-
0
-
-
3.0
あまりにも
あまりにも、あまりにも懐かしすぎて思わず購入してしまいました。今の時代のノリとは違うかもしれませんが、個人的にはとても面白かったです。
by シモユキ-
0
-
-
4.0
懐かしい
友達に借りて読んでいました。世代的にりぼんで読んでいたのは第二部のなるみちゃんと鈴世の話ですが、第一部の蘭世と真壁くんの話の方が好きです。
by らいおん2-
0
-
-
5.0
リボンを買うきっかけの漫画
私が小学生の時、初めてリボンの中のこの漫画にハマって、発売日をチェックして楽しみにしてた作品です!!!
もう半世紀を過ぎるくらい生きて来て、再びまた出逢えたことに感謝致しますby HGH-
0
-
-
5.0
なつかしいー
昔、全巻もってました笑
また最初からよめるなんて感動です。ほんとうに、いいまんがですよね!くりかえしくりかえし読んだのに、としをとってなお、また新鮮な気持ちでよめます。by まめちびしば-
0
-
-
5.0
永遠のバイブル
池野恋さんは想像力や発想がほんとうにおもしろくて
大好きです。ときめきトゥナイトの世界観のファンです。by 五輝星-
0
-