みんなのレビューと感想「よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 完結
よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 818件
評価5 23% 186
評価4 35% 288
評価3 32% 262
評価2 7% 54
評価1 3% 28
31 - 40件目/全186件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    悲しいなぁ。

    うちの友だちにもそういう家庭事情がある子がいました。どうしようもないですよね。これは。
    親は選べませんから。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    勇気

    ネタバレ レビューを表示する

    さやさんは親に宗教を強制されても洗脳されず、最後に自分の気持ちをお母さんに伝え、宗教と決別できて本当によかったです。
    さやさんと同じように親の宗教で悩んでいる2世の方はたくさんいると思いますが、どうか勇気を持って、自分の気持ちに正直になって宗教と決別して欲しいと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    可哀想?

    親の生き方に子が左右される、がそこからなんとか脱するけれど、やはり価値観がうまく定まらないというようなお話です
    親が宗教に走ってたりすると子供はそれを当たり前と思って生きてきて、しかしいつか異常さに気づいてしまうと大変だろうなと思いました

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    きますね

    時々家にも来ます。おばぁちゃんくらいの年齢の方なら、「やりたくてやっているんだろうな…」と思いますが、その後ろで地味な服を着た若い女の子や子供を見るといたたまれない気持ちになります。自由に恋愛させてあげて欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    知ってほしい

    虐待です。
    生まれたばかりの子供に、日本語とおなじように、宗教的なことを覚えさせて、親とおなじふるまいをさせて一生をぶち壊す虐待
    可愛そうに。
    薬がダメな宗教、献血がダメな宗教、
    それは子供にしO っていう事なのに、
    子供にもおなじことを覚えさせて、最低最悪の虐待マインドコントロールです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    宗教とは全く無関係な環境で育ちました。
    宗教に入ってる人の異様な空気感に興味があり、この漫画を読みました。
    この宗教に関わらず、利己的な人間がたくさんいるなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    リアル

    リアルな体験談で恐る恐るもあっという間に全部読みました。身近では見た事なかったので、わかってよかったです

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    お試しだけで引き込まれる

    お試しだけで引き込まれました。1話から50ポイントは痛いけれど、読む価値あり、読む方が多いのだと思います。
    宗教と、その影響を直接うける子供。本当に難しいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    うちにもよく勧誘来ます

    この宗教は名前だけは知っていました
    身近に入信している人がいないので、どんな内容の宗教なのかはこれを読むまで知りませんでしたが、私の父方の祖母は某有名新興宗教でして宗教を巡るトラブルはかなり大変だったと聞いています
    父も違う宗教に母と一緒に入信して、そこでの位を上げるためにかなりえげつないやり方をしていました
    私はそれを見てきたので、未だに宗教にどっぷりハマっている人はダメなんです
    作者さんは2世信者で選択肢がない中、宗教を断ち切ることができて良かったなと思います

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    たもさんのカルト宗教信じてましたと比較

    ネタバレ レビューを表示する

    たもさんという方の、「カルト宗教信じてました」という漫画で、この作者の方と同じ宗教について初めて内情を知り、まさかそんなことが?本当に???と半信半疑でいました。

    今回、この作品を読んで事実描写の内容があまりに被っていて、本当なんだなぁ…とある程度の確信を得ました。

    淡々とカワイイ絵で進む子供時代、青春時代の話。辛かっただろうなぁと思って本当に可哀想になる。

    前述のたもさん氏の漫画では、脱会の時に親族や姉妹(同じ宗教を信じる人)から猛反対され、その葛藤と壮絶さが描かれていましたが、この作品ではふわ~っと脱会できていて、母親との確執みたいなものも描かれていなかったので、作者が辛すぎて描けなかったのか、それとも本当になんとなく嫌になって、それとなくフェードアウトできたのか、興味が沸いた。

    Twitterで漫画を描き始めて生きる道しるべを得られたということで、個人的には凄く作者を応援したいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー