みんなのレビューと感想「よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 819件
評価5 23% 187
評価4 35% 288
評価3 32% 262
評価2 7% 54
評価1 3% 28
271 - 280件目/全288件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    学生時代からの友達に割りと隠れ宗教の子が多かった。輸血禁止の宗教じゃなくて、選挙活動に力入れてる宗教だけど。

    産まれた時に強制的に入れられた2世3世だから宗教活動に積極的じゃないし、子供ながらに宗教の話したらいじめられるって察知してたみたいで隠し通してたみたいです。親もママ友いじめされるのは嫌だったみたいで宗教の話なんか一言もなかったらしいです。大人になってカミングアウトされるまで知らなかった。
    行事普通にやってたけど夜はお祈りとか会合とか遅くまで大変でテレビの話題にはついていけない子いましたけどね。

    ただカミングアウトで離れた友達や彼氏彼女と別れたりがあったみたいだし、結婚する時期になった時ほぼ全員が相手側の両親に結婚渋られてたり、誓約書(宗教勧誘しない、孫が産まれても宗教に入れない等)書かされてて、本当に親の勝手で宗教入れられた末路が悲惨だったなぁ…。

    宗教大嫌いだし知りたくなかったけど、友達も学生時代、作者さんと同じ気持ちだったと思うのでそこは知れてよかった。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    うちにもよく来ます。。
    さすがに親子ではないけど裏側はこんなことになってたんですね。
    なんども断ってもインターホンごしに子育てに役立つアドバイスをしたがるんですよねw
    うちは無宗教で本当に良かったとは思いますが、宗教自体は今も昔もどこでもあるし、宗教感が違う人と付き合ったらいけないとかそういうことはその人たちにとっては当たり前のことなんだと思います。
    ただ子供は親のことが大好きだから嫌でも我慢して合わせるしかないし切ないですね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    すごいです

    こんな本が出てたとは!私の幼少期も全く同じでした。母はまだ信仰しています。昔の事、思い出しました。信仰心は人それぞれですが、やはり他人に押しつけるのは違いますよね。私はこの経験があったので、他の宗教に対しても偏見はありませんが宗教は一生信用できないと思います。

    by 匿名希望
    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    面白い

    面白かった。
    実名の宗教団体をきちんと出して描いてあるのは、珍しいと思います。
    よく、掲載出来たと思う。笑。
    ストーリーもわかりやすいし、読みやすい。これから、主人公の少女がどうなっていくのか、先を読みたいと思います。この作品は、作者の私小説なのかな。とてもリアルに描いてます。母親のこの先も見どころ。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    本屋で気になってた

    先日書店で見かけて、なんて重い題材をしたマンガなんだろうと記憶に残っていましたが、まさかめちゃコミで読めるとは。
    まだ1話しか読んでないですが、よく実家の玄関先にも来ていたなぁと思い出しました。
    実家には中年の女性しか来てなかったけど、その方たちの子供はこういう考え方をしていたのかな。宗教は難しいですね。

    これから続きを読もうと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    こわい…一言で言えば怖かったです!!(>人<;)あまり私は宗教関係の人と関わったことはないのですが、子供のころにたしかに身近にそういう人はいました…その頃はあまりわからなかったのですが、今思うといろいろと思い当たることがあるなっていう内容のお話でした。面白かったです!続きも主人公のその後も気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    個人の自由だけど無理強いは迷惑!

    義理の親がこの宗教に入っているので他人事とは思えず吐き気を我慢しながら読みました。ここに書かれているのはごく一部で細部はふせているようですが大人は自分の意思で宗教を選べるけど子供はたまったもんじゃないですね。この作者さんも思い出したくないことなのによく頑張って描かれたと思います。私はもう少し詳しく知っていて嫌い・イヤだと言っても義理の親が勧めてくるので吐き気や難聴になったりで疎遠になりました。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    怖い

    よく家にも勧誘にくるので、どんな生活をしているか垣間見えました。
    罪のない子供はかわいそう。
    母親の顔色を伺い、遊びも我慢し、好きな洋服も切れない。子供は母親に好かれたいだけだし。
    信仰宗教の2世の問題は本当に根深いと思います。
    疑問を持たず、取り返しがつかなくなってから後悔する子たちが少しでも減ると良いと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    ぜひ

    ネタバレ レビューを表示する

    みなさんに読んでもらいたいです。さやちゃんと同じ立場でした。親はあんなに冷たくはないけど。子供を幸せにしたいのはわかるけど、強制なんだよね、あの宗教は。世間を知らないうちから刷り込みされて、いまだに逃れられない。自分で決定できる年齢になってから奉仕や集会、献身選ばせてほしい。親を喜ばせたいだけなんだから、子供は。母親が入信したら、幼い子供は強制的に参加させられてましたね。

    by 匿名希望
    • 9
  10. 評価:4.000 4.0

    これは、もっと色んな人に読んでもらうべき作品だと思います。
    自分の意思じゃなく、親の意向で宗教活動に使われる子供…もはや虐待では?
    子供の頃、この宗教に入っている同級生がいました。記憶にあるのは、休み時間も一人でポツンとこの宗教関係の雑誌?新聞?を黙々と読んでいて、集団の予防接種や歯科検診などはは受けていないということ。不思議な子だなー、と、思っていました。彼女が今どうなっているのか、ふと思い出すと気になります。

    by 匿名希望
    • 10

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー