【ネタバレあり】神風怪盗ジャンヌのレビューと感想(15ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしいです。フィンとアクセスが大好きでした。生まれ変わった二人には結ばれて欲しいです。フィンが魔王側に行ったのはどうしてもアクセスに会いたかったから、話を聞くって約束したから…何回読んでもきゅんとします。
by ミントさん-
0
-
-
5.0
懐かしい!
子供の頃夢中で読んでました!絵も可愛いし、主人公も可愛いです!昔まろんちゃんの髪型に憧れてました(笑)。途中、えぇ!っと、思うくらい衝撃的ですが、最後はハッピーエンドでよかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はまりました
りぼんで読んでいました。まず、絵がキレイで好みでした。始めはちあき、かっこいーなんて単純に思ってましたが、途中で登場する全くんはとっても印象に残っています。後半はフィンの正体も明らかになり、まろんとちあきの恋愛マンガではなく、絆もテーマかと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごいどこにでもありそうなネタと設定なのに、それを可愛い絵とジャンヌダルクの生まれ変りと言うファンタジーで面白くしてるのが良い
by にくにく。-
0
-
-
4.0
懐かしい!
とても面白かった作品でした。とにかく懐かしい。絵もすごく上手だった。でも、最終回がちょっとりぼん向けではなくて、一線超えちゃって乙女の資格を失うというショッキングな内容だったので、星1つマイナスで。
by ことゆう-
0
-
-
3.0
この作家さんの絵柄はとても華やかで少女漫画らしい感じがします。ただ、何故正体に気が付かないのかな…?とは思っちゃいますよねー。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
妖精はいるんだって小学校の時にこれを読んでそう思っていたことを思い出しました(笑)
ホント懐かしいです☆
読んでみて懐かしさと今なら話がわかるので読めてよかったと思っています( *´艸`)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ありなっち!
とても懐かしいです。
時折エロティックな描写があり、当時小学生だったときはドキドキしながらキャーキャー言いながら読んでいました。
まろんとちあきもいいですが、
都と委員長も好きです(^q^)by にぼしら-
0
-
-
5.0
ドンピシャ世代です。全巻買いました。懐かしい。
友達、ライバル、恋愛、戦い。
そして当時は子供すぎて理解できない部分もありましたが、大人になって読んでみると主人公達の心理など、色んな意味で理解出来てとてもいい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしすぎ
完全りぼんっ子だったわたしはジャンヌにドはまりしていました。
ヒロインのまろんは両親が多忙で家にいなくて、いつもひとりですが、隣にはハイパーイケメン(少し破廉恥男)千秋と幼馴染の都もいて、小学生だったわたしも憧れました。
最終回目前になると様々な思惑が動いていつもハラハラしながら読んでいたのを覚えています。
個人的にはまろんとフィンの関係の決着する話が一番好きです。
フィンの過去、それに対するまろんの気持ち等読んでて泣いていました。by 匿名希望-
2
-