みんなのレビューと感想「みつめていたい」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい!!
中高生の頃、いくえみ作品たくさん読んでいました。
地元札幌が舞台の作品が多く、この作品は私の通っていた高校をモデルにしていたので、校舎の外観や周辺の地名など細かいところまで夢中で読んでいました~。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いわゆる毒親な母親に妹と差をつけられているのを表に出さず、明るく振る舞う主人公が健気でもあるけどモテちゃうから敵も多いね、、、。
やっぱり王道なヒーローより、はちゃめちゃタイプに惹かれちゃうのかな?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい。姉から譲り受けた漫画の中にありました。タイトルは覚えてて試し読みを読んで何となく内容を思い出して来ました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔に読んだので懐かしく感じました。あの頃と今では感じ方が違うので、改めて読んでみて、主人公の女の子のふわふわっとしたところ、女子には好かれないけど男はハマるだろうなぁと。でも祥ちゃんもカッコいいし高哉にも魅力があって、揺れ動く気持ちはよーくわかります!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
せつない
わかるな〜って感じ。優しくて、自分のことを好きでいてくれて、安心できる人。その人といれば間違いなく幸せなんだけど、危なっかしい、心も不安定になっちゃうような年下の子に惹かれてしまうという。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作者さんの漫画はほぼ読んでいるつもりですが、毎回、思うのが女の子がヒロインではないって事。
前向きでもなければ健気でもない。
でも、読みたくなる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大人になってわかる
リアルタイムで読んでいたら、主人公は嫌われるタイプの女の子かもしれない。けれど大人になって読み返すと、気持ちがわかるなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
設定が変わっている
美人な女子高生が好きになった人がヤンキー中学生だったという話。この話の良さは中高生の時に読んでも伝わらないと思った。大人になって読んだらわかるリアルな感情が沸々とキますね。主人公の女の子は可愛いんだけど、女子からは人気がない。そして、フラフラしてる。
by さよならソルティー-
0
-
-
5.0
可愛い
いくえみ綾さんの作品は、どれも絵も可愛いし、ストーリーやキャラクターもとても可愛いと思います。
また読めて嬉しいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
遠い昔の学生時代に最初に読んだ作品。昔は真千子のふわふわした感じが少し苦手だったけど、こういう子いるよなーって思う。自分の気持ちに素直なのはちょっとうらやましい。
by 匿名希望-
0
-