みんなのレビューと感想「最後のレストラン」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで
- 作家
- 配信話数
- 全263話完結(44~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
アガサ・クリスティーと車の組み合わせがオシャレで素敵だなぁと思いました。個人的に、偉人たちの食べっぷりがツボ。
by 存在と時間-
0
-
-
4.0
気になる人達
歴史が好きなので、好きな偉人を探して読んでいました。
やはり最後の…なので、ちょっと切ない気持ちになりますが、それぞれにもしかしたらこんな感じだったのかなぁと想像するのが楽しかったです。
シェフのやる気のない中にも確かな腕があり、スタッフの皆のサポートが良いバランスで面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
偉人たちの性格や、その時代の食生活がよくわかって面白い。
でも個人的に、絵や主人公のキャラがあんまり好きじゃない。
無料話だけでいいかなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い舞台設定
東西を問わず歴史上の人物が、今際の際にレストランにやってくる、という設定が強引だけど面白い。登場する偉人はみんな表情豊かで、数少ない肖像画や写真からよくここまで人物を動かせるなあと思います。ジェンヌ・ダルクはちょっとパロディが過ぎますが…
一読の価値はあると思います。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
偉人達が不思議とレストランにやってきて、その時々の注文をする。みんないいキャラで歴史的にも料理的にと楽しく学べる漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
人物の画がイマイチ見にくいのですが、内容はとても面白いです!
毎回、歴史上の偉人に対して人生においての上手くいく考え方みたいなのが料理とともに提案されてます。
どんな人もただの人間だなと実感出来ます。
料理の画は超美味しそうなんですよね。
人物と料理の画のタッチが違いすぎて全くの素人の私でもツッコミたいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
毎回毎回違う偉人が現れて面白い。
マスターのダメっぷりも見事ですが・・・その反面、偉人からのオーダーにマッチしたメニューを考えるところがすごい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
歴史好き!ご飯好き!と読みはじめました。偉人たちの人間くさい一面が見れておもしろい。史実とかは関係なく、みんなちゃんと人間だったよねーそうよねーと感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵なオモテナシ
毎回時空をこえて信じられないお客様がやってくる、なぜか死を目の前にした瞬間にやって来られ最後の晩餐、そして素敵な料理でオモテナシ
それは初めて食べるものや新しい発見のあるもの、とても懐かしいものなど様々な料理か出てくる。
それを召し上がり、最後に納得して自分の死を受け入れ自分の世界へ帰っていく
なんて素敵なレストラン、私も働きたいと思った。by 水瓶-
0
-
-
3.0
色んな偉人がでてくることにビックリ!!
偉人を知らなくても背景まで
知れちゃうなんてすごっ
こんなレストランのバイトしたくなるby 匿名希望-
0
-