みんなのレビューと感想「満月をさがして」(ネタバレ非表示)(16ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
この作品が一番好き
種村有菜の中であまり目が大きすぎてない描き方しているから気にならず内容が頭に入りやすいのと、ファンタジーと現実がバランスよく混ざっていて凄く素敵な作品です。子供が読んでも可愛いタッチでありながら、生と死、人間関係、愛と夢について考えさせられ、生きることに対する希望が沸いてきます。主人公に限らず、登場人物もちゃんと描かれています。最後はとても感動しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
種村先生らしい作品ですね。
ジャンヌ同様、登場人物がみんな良い人。
主人公の満月もまっすぐで純粋でかわいい。
大人になっても好きな世界観です。by みぃ8888-
1
-
-
3.0
懐かしいー!
りぼん好きでよんでたので嬉しいです。
きゅんとする登場人物の表情と物語に引き込まれます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
途中まで
絵の雰囲気が幼いというか、昔っぽく、内容も幼いかな。小学生くらいの子供が読むには夢があっていいのかなと思うけど、おばちゃんにはちょっと話に入ることができませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この本の作者さんの本を好きで昔よく読んでたので、みつけて懐かしいなぁとビックリしました。
絵が綺麗なのですごく読みやすいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
めっちゃ切ない
手術しても助かる確率が低くて、しなければ寿命が決まってるって大人でも辛いし悲しいしどうしたらいいか分からなくなるだろうに、必死に夢を叶える姿が応援したくなる。
自分が死ぬより歌えなくなる方が辛いって思える主人公は凄いと思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしくなってまた読んでみました
小学生時代に好きだったコミックで、大人になってまた読んでみました。凝ったストーリーにハマってしまいました。主人公の満月が健気でかわいい。
by はら子-
0
-
-
4.0
フルムーンは連載当初から最終回までりぼんでずっと読んでました。身体が弱い満月がフルムーンになるときだけ大人になって、健康的になるという設定も希望があって好きでした。最終回はそうなるの!?と驚きましたがみんなハッピーエンドでよかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
だいぶ昔にアニメで見てて、
内容はうすら覚えでしたが
読んだら止まらなくなりました。
タクト、切ない。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
種村さんの作品らしい感じですが、歌姫として活躍するシーンなどやはり絵も綺麗で可愛らしいです。コンビ名のネーミングは変ですが。
by 匿名希望-
0
-