みんなのレビューと感想「ハンサムな彼女」(ネタバレ非表示)(167ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしさ抜群の作品でした。未央はまあもちろんてるくん以外の人と両思いになるのですが、そこまでの物語がやはり青春ストーリーですね。
今読んでも、あの頃を思い出しながらニヤニヤしながら読んでいます。
今更続編は無いと思いますが、
もし映画化でもされるなら是非ぜひ見に生きたいです。
あんな時代もあったなぁと。by ぐるりんぱん-
0
-
-
3.0
高1だけど女優て!
親友アイドルて!
その他の登場人物も高校生やのに映画作ってたり監督してたり、
韓国ドラマ並みに設定突飛ですが小学校のときハマったなー笑
今も時どき読みたくなります。
ブックオフで見かけるたび手が伸びる。
よく吉住渉の絵のマネしてたけど、今よく見たらこの歪んだ顔の感じあんまり好きじゃないわ。-
1
-
-
5.0
懐かしいーーー‼︎りぼん世代には嬉しすぎる作品です♡吉住渉先生の作品好きでいくつか買っていました‼︎これももちろん家にありました‼︎未央がキレイで憧れたなぁ。そう‼︎女優さんなんですよね‼︎芸能界ってゆうのも珍しくて覚えています‼︎一哉とのキスシーンが結構印象に残ってます♡一哉かっこよかったな♡親友のあやもすごくいい子で周りのキャラもなかなかよかったと思います!
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
なつかしい
なつかしい〜
連載してた時から読んでました。
主人公が女優さんで、そこから始まる話って最近あまりない気がします。
みおがどんどん成長していって、いろいろな人からモテて、それに対して最初はクールだったいちやがやきもちを妬いたりするところがかわいい!
脇役のキャラもみんな個性的で、好きになれます。
改めて読んでもおもしろい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔はまって何度も何度も読み返した漫画ですが、今読み返してもとてもいいです。
本当は彼女のことがずっと好きなのに気づかない、気づかないふり?をしていたいちやくん。告白されても断ったり。
彼女は泣き虫だけどとってもきれいでかわいくて愛されるキャラクターです。
最後まで読み終えてもまだまだ2人の今後が気になって読みたくなる作品ですby 匿名希望-
6
-
-
4.0
懐かしい
めちゃめちゃ懐かしいですね!
すごい好きな漫画でした!
二人の恋模様がなかなかじれったかったり素直じゃなかったり、いろんなことが起きますが、
いつも仲直りしては絆を深めていくという、
芸能人同士の恋愛ですが、普通に面白い!!
単行本を昔に読んでましたが、懐かしくて思わず読んでしまいました!
良いですね~!by 匿名希望-
0
-
-
1.0
今みたら
今読んだら凄くいい話だけど、昔、読んだ時は、面白くない話だと認識していました。一哉のことが好きなのに収と付き合ってるし、何だか解らないいきさつで、二人は違う人と交際していたことが納得行かない感じでした。
しかも、この主人公は、あんまり表情を表に出さないタイプでなに考えてるんだか解らない感じだったのを覚えてます。by 喋々-
0
-
-
5.0
ママレードボーイを読んだ後に、同じ作者で他の作品を読みたいと思い、なんとなくタイトルは覚えていたのですが、内容まで思い出せなかったのでこちらを読むことにしました。
芸能界のお話はなかなかない設定なので、読んでいて面白いです。
これから、みおといちやがどうなっていくのか、また他の人たちとのからみも気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
小学生のころ、どハマりしていました。
なんせ、未央がかわいくてカッコいいというキャラクターで。一哉に想いを寄せる、両思いになる、にはもう本気で良かったねと思わせるほど感情移入していました。
途中、一哉の友人と付き合うようになったのには、何やってんだよって、しかもエスカレーターでキスしてるんだもん。
でも、これは見て損はない。
また読み返します!by 匿名希望-
3
-
-
4.0
小学生の頃、リボンという雑誌で読んでました。好きな作家さんということもあり、読み直してみたくなり、読んでいくと、どんどん読み進めました。
芸能界という未知の世界でしかない話ですが、そこを身近なものに感じさせてくれる描かれ方がさすがです。
未央も魅力的ですが、周りの男の子たちもかっこいいです。収くんがお気に入りです。by 匿名希望-
0
-