みんなのレビューと感想「ハンサムな彼女」(ネタバレ非表示)(157ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい
当時本当に人気ありましたね!アイドルたちの恋愛もの。芸能人に憧れた女子も沢山いたと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
吉住渉先生の絵も好きだしファッションセンスも好きだったので、当時は未央の服装をよく真似てた記憶がありますwwここで見つけて読み返してたら一哉の心の変化が当時では気づかなかった点が見えて面白かったです(*´▽`*)
by みなみん1210-
0
-
-
4.0
なつかし~!
吉住渉さん!なつかし~!と高校生時代を思い出してつい読んでしまいました(笑)。シンビーノ(作中で出てくるドリンク)とか、時代を感じられてますます昔を思い出しました。女の子の恋愛や友情で揺れる心情も昨今の少女マンガよりピュアなイメージで好感もてます。何より安心して読めるかな☆
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしー!昔芸能界に憧れを持ちました笑
展開はベタだけど、みおちゃんが可愛いから応援したくなる。
弟のれおが可愛くてあんな弟欲しかったな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい♪
ママレードボーイも良いですが、ハンサムな彼女のほうが好きです。
今読むと、こんな高校生いないな、とか思いますが、そこは漫画で。
未央と一哉のカップルが大好きです♡by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
小学生のときに夢中で読んだ漫画のひとつです。
アイドルという設定も当時子どものわたしには憧れで続きが気になって毎月待ち遠しかったことを思い出します。
友達との誤解や三角関係など恋愛要素もあり、面白い内容だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きでした。
小学生の頃。初めて買った単行本がハンサムな彼女で、マンガ大好きっ子になったきっかけの本です。その後、たくさんの漫画を買って売って買って…を繰り返しましたが、ずーっと売らずに持ち続けた漫画で、今は実家にあり、久々にこちらで読みました。
今読むと、あの頃は意味わかってなかったなぁというシーンもあり、自分が大人になった事を実感しました。でも、あの頃と同じようにドキドキハラハラさせてもらい、改めて大好きな漫画だなと思い、実家から持って帰ってこようと思います。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なつかしい
小学生のころ、図書館で読んでいました!吉住さんのこの世界観がだいすきです。またつづきがよみたいなー。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
とにかく懐かしいです。当時小学生だった私は、夢中になって読んでました。表紙をたまたま見つけて、懐かしくて嬉しくなり読んでみました。今見ても絵も可愛いし、面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ハンサムなストーリーが素敵
ちょうど私が小学生の頃に、雑誌『りぼん』で人気だった漫画なので、読むたびに懐かしく温かい気持ちになれます。結構前の作品ですが、様々な展開があるから楽しめます。
by 匿名希望-
0
-