みんなのレビューと感想「マリンブルーの風に抱かれて」(ネタバレ非表示)(61ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
爽やか
爽やかな青春漫画。1人の女の子を巡って、2人の男の子がサーフィンで対決なんて何だか羨ましいです。
少女漫画ならではの世界観。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしい
矢沢あいさんの作品はどれも面白いけれど、近年の物はエロ要素が強くなっていたり、リアルさを追及してか辛い現実を目の当たりにすることも多い。この頃は、絵柄も優しく、ストーリーもいい意味で漫画的でほっとする素敵なお話です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
爽やかな感じの恋愛ストーリーですごい好きでした。矢沢さんぽく無くてびっくりしました。初恋は特別だなって思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切ない
ハッピーエンドなんだけど、「切ない」という気持ちを学んだマンガでした。
矢沢あい作品の中で、ダントツに好きな作品です!
ときどきふっと読み直したくなるときがあります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
りぼん!めっちゃ、親にねだって買ってもらってました!ずいぶん昔ですが笑
イラストがキレイでとても良いです。
矢沢あい先生のマンガは憧れでした。自分がマンガの世界に入り込んだみたいで!一瞬にしてトリコになりましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
矢沢あい先生のヒット作より前ですが、主人公が当時工藤静香さんに似ているなぁー(ビジュアルが)と思いながら読んでいました。
少し主人公も控えめなヒロインで、個人的には結構好きな作品でした。天ないのヒロインとは性格が全然違いますが繊細で素敵です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公カップルより、主人公の友達のとおるちゃんが好きでした。矢沢あいさんの作品って、脇役のほうが魅力的なのが多い気がします。とおるちゃんが主人公のスピンオフの物語も素敵でした。また矢沢あい先生復帰してほしいな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい~。
昔りぼんで読みました。
ヒロインが髪につけてるこのカーラーに憧れて同じものを探し毎晩巻いて寝てました。
矢沢せんせいはこの頃から本当にイラストが綺麗ですよね。
この時代のりぼんは名作揃いで今読み返しても全然古さを感じさせません。
むしろ昔の漫画のほうがストーリーの質が高かったような気がします。by ピア子-
1
-
-
4.0
小学生の頃に読んでいた時はそれほど好きな漫画ではなかったかも。主人公の遙にやきもきするというか何というか…。好きなキャラは一平ちゃんだなぁ。
高校生のお話ですが、少女漫画としては大人っぽい感じでしょうか。
読み返してみたらけっこう楽しめました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても懐かしい作品ですね。
主人公も彼も、いつもどこか悲しい感じがあって
楽しい、という気持ちだけじゃ読めなかったのを思い出します。
まっすぐな主人公と、夢に向かう彼、気持ちの揺れもあってそこがうまく描かれていて
気持ちが入り込んで読みました。by 匿名希望-
0
-