みんなのレビューと感想「ダンス・ダンス・ダンスール」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 278話まで配信中(52~79pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
挑戦し続ける人に
男子バレエ…日本のようにバイアスのまだまだ強い国だと抵抗があったり、いじめられたりする男性ダンサーも多いんじゃないでしょうか。実際私も男らしくない、と言う理由で、子供の頃やりたがりませんでした。男性バレエの魅力を伝え、スティグマを壊す素晴らしい作品だと思います
by わd-
0
-
-
5.0
刷り込まれの辛さよ…
ホント…親が子供を肯定しないって…ホント罪だよね…と、つくづつ思います。それでも、情熱の芽は摘むことは出来ない…。どうかどうか、みんな自分の心に素直になれますように…。
by shirasuko-
0
-
-
5.0
面白い
とりあえず本当に面白いです!!!!!!
ついつい夢中になって読み進めてしまいます、、是非皆さんに読んで欲しいby ツナまヨ-
0
-
-
4.0
ダンス
まさかのダンスって、バレエだった!本当にバレエをやっている男の子は、こんな風に苦労してたりするのかな?と思いをはせたくなった
by おいらなーな-
0
-
-
3.0
好みは分かれそうです
評価が高いので読んでみました。
題材が珍しいので最初は楽しかったのですが、絵が少々苦手なのと、途中の男子ならではのおふざけに近いいじめ描写がやや苦痛でした。無料分はまだ余ってますが、なんとなく手が伸びず。。by ふぁい子-
1
-
-
5.0
やっぱりダンスの中でも、バレエは特別だなぁ、というのをしみじみ感じます。踊るのが好きなうちの子に読ませたい。そしたらもっとどこを気をつけなきゃとかりかいしてくれる気がするんだけどなあ。
by mabosuke-
0
-
-
3.0
絵が少し苦手かもしれない、
それ以外はまぁまぁ普通の漫画でいいと思う。
強いて言えばスポーツ漫画の時の臨場感とかは私は感じなかった。バレエが題材だからかな?
評価が高いから読んでみたけど、そこまでいいとは思えなかったかな
悪いとも思わなかったからハマればすごいいいと思うby Matsurika!-
0
-
-
4.0
青春。
私も学生時代、ここまで一つのことに打ち込んで辛いことも楽しいこともみんなで乗り越えるという経験をしたかったです。
by やなのやらわ-
0
-
-
2.0
好きになれない
32話まで読みましたが、主人公の潤平をどうしても好きになれませんでした。
バレエだけでなくジークンドーや部活全てに敬意がない。あまりにも傲慢でひとりよがり。
物語が進むにつれ自分の未熟さに気づくようになりますが、それまでの過程があまりに長くて読んでいて辛かったですしこの先潤平を応援しようと思えませんでした。
正直潤平がバレエで地位を確立しても全く嬉しくないです。主人公の成長を応援できない時点で漫画は楽しめないなと思いました。
思春期のリアルな心情かもしれませんが、私には合わなかったです。by せいそう員-
2
-
-
5.0
おもしろいです!
昔からジョージ朝倉の作品は好きでしたが、これはそうじゃやくてもおもしろいです。うちは子どもがバレエをやっているので尚更面白いです。by たいやき2021-
0
-