【ネタバレあり】ダンス・ダンス・ダンスールのレビューと感想(21ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間41位
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/05/18 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 268話まで配信中(52~79pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
バレエ男子
ジョージ朝倉先生の作品大好きです。
お姉ちゃんのバレエの発表会のゲストダンサーを見てバレエに魅了された主人公。
でも友達に「男のくせに」とバカにされ、また父親が亡くなり男らしくなると決意し、バレエへの気持ちを封印。
中学生になり転校生の女の子にバレエを誘われ…
無料分しか読んでませんがすごく引き込まれました。やっぱりジョージ先生は思春期の葛藤や男子のアホなノリを書くのが上手ですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
溺れるナイフが大大大好きで作者買いしました。主人公の男の子が大友に見えて仕方ない!!笑笑
溺れるナイフは複雑、ドロドロ、暴力的な描かれ方がほんとうに少女漫画!?って感じの深い内容だったけど、これは爽やか!!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ワクワクする
バレエ・ダンス物は結構読んだけど、やっぱり《男子》が主役だと目線が変わって、面白い!女子が主役の作品だと女子特有のドロドロがあって、恋愛も絡んで……と、3つの柱が不可欠?な感じだけど、男子の場合は、メインの柱に、あくまでサブで恋愛やらドロドロがついてくる感じだから、純粋に《専門分野》の話として楽しめるきがする。この先、どう展開していくのか楽しみです。でもなぁ……海咲くんの相手のオーロラ役の子……設定の狙いは解るんだけど……顔の造作はまあ、いいけど歯並び?骨格?前歯がすきっ歯で、出っ歯っぽく描いてるけど……あれは、やり過ぎかなって思う。アスリートにとって《歯並び》って、やっぱり色々影響あるし、ましてや《芸術美》必須のバレエにおいて、《メイクでどうにもならない部分》は、やっぱりマイナス。欧米発のものだから、歯並びに関しては尚更。それとも……埋もれるには惜しい才能なら、生川先生がお金出して、歯列矯正とかさせる内容も入るんだろうか……。それとも、本人が言ってた通り《看護師》になる道に進んで、それを海咲くんが色々考えて消化して……彼の前進の糧になる役回りなんだろうか……。なんて、この作品にどっぷり嵌まってしまっています(笑)
by chi-na-
6
-
-
5.0
面白ーい!はじめて読むタイプの内容で、あっという間に作品の世界観にはまりました。バレエが題材の作品ですが、バレエをしらなくても楽しめると思います。むしろ、読んだらバレエを知りたくなるかもしれません。続きが楽しみです。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
無料掲載
無料掲載されていた分を読ませていただきました。
バレエ男子の青春ストーリー!話の展開が面白くて、あっという間に読み進めてしまってました。これから、バレエ男子人口も増えるのかな?
続きの無料掲載、楽しみにしています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
100話まで一気に読みました!
ついに海外編突入ですかね( ´ ▽ ` )
青春って感じでなんだか部活を思い出します!更新されるのが待ち遠しく楽しみにしてます!by うさうさうさうさ-
0
-
-
5.0
さすがの作者さんの作品は、スケールも、魂の入れ具合も、違うものだなぁと思いました。ダンスの躍動感の表現がすごいです。お年頃の少年がバレエを習う葛藤も丁寧にかかれていて面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
タイトルだけ読んだらEXILEみたいなダンスなのかと思ったらバレエでしたね。やりたいことを我慢なんてできません!
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
元気な男の子がなかなかバレエを習う事に対して色々思うところがあり、悩んだりしますが、主人公がバレエの虜になって活躍していきます。これからどう成長するのが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高校生男子のダンス物
高校生の男の子が主人公のダンス物って、最近他にも見かけました。
こちらはバレーなので、別作品より男性が参加しにくいのかな?
でも自分の好きな気持ちを信じ、迷いながらも進んでいくのは読んでいて面白いです!by 匿名希望-
0
-