【ネタバレあり】コタローは1人暮らしのレビューと感想(77ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
しみるねー。
誌面で読んでました好きでした。コタロー君の登場でアパートの住人が交流するようになったり、狩野くんが気になって世話焼いたりするようになる、4歳児の家庭の事情も気になるけど、彼から生まれてくる人間ドラマみたいなのが好き。
by Kiko1992-
0
-
-
5.0
切なくて優しい
何故か一人暮らしをする幼稚園児の話です。
何でも出来たり、人の気持ちに気づいたり本来ではあり得ない話なんですが、その子供らしくないコタローをアパートの住人が愛でて、気遣って、守るところが本当に素敵です。by おはぎ犬-
2
-
-
4.0
4歳で一人暮らし?!どういうこと!?と思って気になり読み始めました。これ感動しちゃいます。ギャグ漫画かと思ったのに言葉ひとつひとつがぐっときます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられるね
四歳とはとても思えない落ち着きだけど、ちょいちょい子供心が垣間見えたり、それが大人の隣人にはっとさせたりと、色々とお互いに考えさせられるストーリーですね。そしてその後徐々に登場人物みんなが変わっていくところがまたいいところです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛い!!
毎回少しづつコタロー君のことがわかって、嬉しかったり、せつなかったり。。。
周りの大人達も優しい人ばかりでほのぼのしますねぇ!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
まだ最初の方しか読んでいませんが、すっごく面白いです。
コタローの殿様語は可愛いしお隣さんとのやり取りも良いです。一人暮らしになった理由など謎が多いので今後の展開が楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続きが気になる
まだ読み始めですが、続きがとても気になる!!
コタローについての身の上話や、アパートの住人の話も早く見たいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
キャラ中心漫画かと思いきや、深い。
非現実の中に、虐待の闇、子どもの心が入り混じっていて、楽しくも切ない。みんないい人、可愛いだけじゃない。by すー.-
2
-
-
4.0
孤独
コタローのコミカルな性格で明るく楽しくみれているが、全体的にみると今現代の問題提起なのかなとも思う。ただ、無垢な子供は何色にでも慣れるのだなと、ただ、心の傷はすぐにはなくならない。コタローが毎日笑顔で過ごす所が見たい。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
非現実的だけど
ちょうど今の世相を反映していて考えさせられるお話です。
読み進むにつれてコタロー君の境遇が判り、切なくなります。幸いコタロー君の周りの大人は彼を大切にしてくれていますが、子供は虐待されても親を愛しているんですよね(涙)by 勇敢マダム-
0
-
