みんなのレビューと感想「コタローは1人暮らし」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:16話まで 毎日無料:2025/06/12 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全174話完結(35~40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ありえない設定がいい
読み始めた時は、設定がありえないことがたくさんあって、???ってなったけど、読み進めていくうちに、それが良いなと思った。
ありえないことだらけだけど、あるかも?って話もあってよかった。
読んでいる途中でドラマ化されたし。by tamaku-
0
-
-
4.0
可愛くて少し切ない
なぜかアパートで一人暮らしをしている幼少のコタローくん。過去に何かある様子だがその事情は明かされず。
そんなコタローくんと彼を愛するご近所さんたちの暖かく微笑ましい物語。癒されます!by ゆっちゃんまる-
0
-
-
5.0
幼児が独り暮らしなんて、そんなまた奇をてらった適当漫画なのかと油断して手に取ったら、笑ったりほっこりしたり号泣させられたり…の素晴らしい作品でした。おすすめしかいたしません。
by Ranger-
0
-
-
4.0
まず、コタローの喋り方のクセにびっくりしました。聞いたことがあるタイトルだなぁと思って読み始めましたが、想像していたよりも面白かったです。
by ねねねいろ-
0
-
-
5.0
幸せになって欲しい
コタローをおうえんします!まわりの優しい人達も少しずつ変わっていくけど、みんなそれぞれに幸せになって欲しい!
by pinkPanther-
0
-
-
4.0
現実味は無いけど
主人公みたいな子供がいたら、しっかりしすぎてて💦この生活実際には無理だと思うけど応援してます。幸せになれると良いな。
by にのちゃま-
0
-
-
4.0
なんで?
なんで悲しいことの周りには悲しいことが多いんだろうと、現実社会でも感じる。
この巻は、ちょっとシンドイby えるどらど1995-
0
-
-
5.0
ドラマ化されたことから今更ながら読みに来たのですが、とにかくコタローがかわいくて困ってます(笑)おすすめです
by 青空が違う-
0
-
-
4.0
60話までの感想
4歳児がひとり暮らしでなんでもこなせるというありえない設定だけど、その奇抜な設定が重要な土台になっていて、キャラや物語がうまくできているので許せてしまう感じ。
コタローのオトナすぎる部分の背景にある親との関係や暗い事情と、純粋な子どもらしい部分とアパートの住人の優しさ、そんな明暗の対比がすごく自然にうまく使われていると思う。
コタローのキャラが絶妙というか、周りの人も読者をも優しい気持ちにさせるキャラだと思う。幸せになってほしいと素直に思える。by 月夜の桜-
0
-
-
5.0
ほっこりだけど感動する
見ていてほっこりさせてくれますが、時に涙が出る程感動もさせてくれます。コタローに癒されて毎日読んでます
by ざっぴい-
0
-