【ネタバレあり】コタローは1人暮らしのレビューと感想(44ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
最初は何でも一人で出来ちゃうコタローくんとお隣さんのほのぼのとしたやりとりを楽しんで読んでましたが、徐々にコタローくんがなぜ一人で暮らしているのかが分かってきて、切ない回も時折…。でも、アパートの住民がみんな優しく温かくコタローくんを見守ってるのがほっこりします。素敵な作品です。
by nyan☆-
0
-
-
5.0
切ないけど面白い
一人暮らしって‥
大人でもこんなにきっちり暮らせないのでは?
自分がズボラなのでコタローは色々とすごすぎ
親のこととか抱えるものが重すぎるけど
健気に真面目にアパートのみんなに助けられながら
愛を知り、暮らしていくさまに目が離せませんby みきち1016-
0
-
-
5.0
コタローきゅん
無料分で内容にハマってしまい、課金して全部読んでしまいました。おかあさんに会える日を信じて頑張って生きている姿を、涙なしに読めません。
by mia6235-
0
-
-
3.0
何者?
小さな子が一人暮らし?どんな話なのか?1話読むと、続きが気になり次々と読んでしまう。この先の展開が気になる作品です。
by ほっとけ-
0
-
-
3.0
かわいい
すごくかわいい男の子でしっかりしてるけど、きゅんきゅんしてしまいます。
まだ前半部分なので、分からない事だらけですが…幸せになってほしいな。とほっこりしながら見ています。by 匿名-
0
-
-
5.0
コタローは1人暮らしだけど4人暮らし
コタローくんとアパートの個性的で魅力的な住民さんたちとの関わりあいが楽しみです。強くなりたいと願うコタローくん、強さをどのように解釈していくのかも気になります。
by Ri9-
0
-
-
4.0
非現実的ではあるけど、絵柄のほのぼのした感じも手伝って癒されます。思ってたより感動系でうるうるきます!
by ちゃちゃちゃおちゃ-
0
-
-
4.0
ドラマから気になり読み始めました。
たんたんと物語が進んでいく中に深く考えさせられるものがありおもしろいだけじゃないなと思いました。
読み出したら止まりませんね。by ゆんゆん。。。-
0
-
-
5.0
面白いというか奥深いです。
ギャグのように描かれるところも多いですが、実際は1話1話すごく考えさせられるお話しです。
何度涙が込み上げたか分かりません。
こんなにも周りの人たちから愛されているのに、いつも1人なコタローくんに涙なしでは読めないです。by ahtr-
0
-
-
5.0
漫画の良さ
4歳児が一人暮らしなんて、とリアルに欠けるとコメントされてる方もいましたが、
そこは確かに現実とは違えど、子供たちの出しているSOSだったり心情はリアルなところがたくさんあります。
ただ、リアルな面がありつつ、見ているこっちが苦しくなるのではなく、非現実的な設定の部分を織り交ぜて、
大人って悪いもんじゃないな、とか
コタローの周りの人みたいに皆が、小さな子供たちのことを見守ってあげられる世の中になったらいいな、とか
コタローみたいに、それでも生きていくこどもたちに頑張れ!!!と言いたくなるような作品だと思います。
育児放棄、虐待、ネグレクト、ヤングケアラー等々、今本当に問題となっていることへはすごくリアルですし、辛か苦しくないようなポップな漫画らしさもあって
子持ち、養護関係職の自分としては
すごくいろんな大人に読んでほしいです。
リアルじゃない!!という方はニュース見てる方がいいんじゃないのかなと
ただ苦しい内容を見たい、リアルに!という方は好まないのかもしれませんが
私はすごく好きです。by ponco2-
1
-
