みんなのレビューと感想「コタローは1人暮らし」(ネタバレ非表示)(379ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
読み進めてください!!
主人公のコタローくんがどうして子供なのに、1人で暮らしているのか?読み進めていくと涙なしでは読んでいられません。大人のせいで、悲しい道を歩んでいるのに、みんなに心配をかけまいと頑張る姿が読んでて切なくなります。どうか最後はみんなに頼れるような子供らしいコタローくんに幸せになってほしいです。
by 匿名希望-
13
-
-
5.0
大好き
スペリオールで毎回楽しみにしてる
コタロー君は健気でとっても可愛い
心の奥に色々なモノを抱えているけど
応援したいです
頑張れコタロー!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんなにしっかりした幼稚園児は。。。
子どもを大人にさせてはいけないなと思いました。
ストーリーは面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
コタローくんが可愛すぎる!
早くついつい次の話を見てしまう。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いだけではない!
最初はなんだ、この子どもは??と、不思議な感じで読んでいたんですが、読み進めていくうちに、育ってきた環境が見えてきて苦しくなりました。
どんな接し方をされたって、お父さんとお母さんが好きで自分が悪いから...って考えているコタロー。子どもにこんな想いをさせてはダメだよ(*_*)
隣の狩野を始め、周りの人達の優しさに救われます。最終的にどうなるのかは分かりませんが、コタローが幸せに暮らせますように‼
絵は好き嫌い分かれそうですね。by ヌキコ-
2
-
-
5.0
面白い
とにかく面白い!レビューが多い理由がわかったストーリーの展開、サクサク進む感じとても読みやすくてすばらしい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
誰かのお母さん、子供と関わる人たちへ。
絶対にありえないシチュエーションだけれども笑
コタローの育った環境や経験、それらから得た優しさに涙が出ます。
そして彼を取り巻く人たちも暖かくて。
ギャグ要素が多いながら、コタローから多くのことを学ばされている気がします。
多くのお母さん、これからお母さんになる人、子供達と関わる人たちに読んでいただきたい漫画です。
ネグレクトにあった、そして今あっているかもしれない子供達に幸せが訪れて欲しい。
そんな悲しい事件がなくなって欲しい。
そんな気持ちにさせられました。by ピーチクパーチク-
12
-
-
5.0
面白い
まだ20話くらいまでしか読んでいないけど、コタローが愛おしくてたまらない(*^^*)家庭の事情は何となくわかり始めたけど、後からわかってくるのかな
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられます
同じ子供をもつ親として、色々考えさせられるお話です。
コタロー君と周りの大人達との触れ合いに、救いと癒しを感じますが、話の端々に登場する色々な人物のなかにも、様々な心の傷やトラウマを抱えた人がこんなにたくさんいるということに、正直、面食らいました。
そんな人達の様子を見て、敏感に感じて、察して対応してしまうコタロー君。
凄いけど、そうならざるを得なかった背景を思うと、切なくなります。
コタロー君はもちろん、周りの大人達も、みんな幸せになりますように、by 匿名希望-
9
-
-
5.0
可愛い
コタロー君が可愛い!
でも、その中にちょっとした切なさがあったりして読見応えがありました。
最終回まで読み続けて行きたいです。by アユみん-
0
-
